2011年06月09日
いないいないばぁ~が好きです♪
1歳2か月の女の子
まなかちゃぁ~~~ん
大好きなこと・・・いないいないばぁ~

でも、ままのて では、すべり台に夢中
すべり台を滑りまぁ・・・・・せん
あ・・・・
登りまぁす
ボールをお友達に渡します
えらいねぇ~
あ・・・
すぐ返してもらいまぁす( ´艸`)ムププ

かえちてぇ~

まなかちゃぁ~~~ん

大好きなこと・・・いないいないばぁ~


でも、ままのて では、すべり台に夢中

すべり台を滑りまぁ・・・・・せん

あ・・・・
登りまぁす

ボールをお友達に渡します

えらいねぇ~

あ・・・
すぐ返してもらいまぁす( ´艸`)ムププ

かえちてぇ~

2011年06月09日
大人の為の読み聞かせ会
昨日は、フリーアナウンサーの前田晶子さんによる、大人の為の読み聞かせ会でした
内容は、
『青い花』 安房直子 作 他

この梅雨の季節にとってもピッタリなお話しだなぁと思いました
目を閉じて聞いていると、頭の中に鮮やかな色を描くことができて、幻想的でどんどん引き込まれるおはなしです
もう1作は、
『スーホの白い馬』 モンゴル民話

私が小学校の時の国語の教科書にのってました
なつかしいですねぇ~~~
前田さんの優しい語りに、気持ちもほっこりとなれる時間でした
田吉から自転車を飛ばして
来て下さった方も
「すごく気持ちが楽になりました
」
とおっしゃっていただけました
次回のお話しは、7月3日(日)に行います
PM6:30~7:30です
『ラヴ・ユー・フォーエバー』 ロバート・マンチ作 他
今回は、ドリンクとスゥイーツがついて
参加費 1000円になります
お話しの内容は書かないことにします
ただ、前田さんによると
「ん~、お母さんなら絶対に泣ける話
」
ということでした
何かと忙しい毎日ですが、ゆったりとした時間をすごして、気持ちのお洗濯にいらしませんか?
興味をもたれたら、是非是非お越しくださぁい

内容は、
『青い花』 安房直子 作 他

この梅雨の季節にとってもピッタリなお話しだなぁと思いました

目を閉じて聞いていると、頭の中に鮮やかな色を描くことができて、幻想的でどんどん引き込まれるおはなしです

もう1作は、
『スーホの白い馬』 モンゴル民話

私が小学校の時の国語の教科書にのってました

なつかしいですねぇ~~~

前田さんの優しい語りに、気持ちもほっこりとなれる時間でした

田吉から自転車を飛ばして

「すごく気持ちが楽になりました

とおっしゃっていただけました

次回のお話しは、7月3日(日)に行います

PM6:30~7:30です
『ラヴ・ユー・フォーエバー』 ロバート・マンチ作 他
今回は、ドリンクとスゥイーツがついて

お話しの内容は書かないことにします

ただ、前田さんによると
「ん~、お母さんなら絶対に泣ける話

ということでした

何かと忙しい毎日ですが、ゆったりとした時間をすごして、気持ちのお洗濯にいらしませんか?
興味をもたれたら、是非是非お越しくださぁい

タグ :読み聞かせ
2011年06月08日
お野菜が届きました♪
『緑クンのお野菜』が届きました
今回のお野菜さんです
赤カブさん

大根のお漬物

たまねぎさん

じゃがいもくん

このじゃがいも君たちの種類は
レッドムーン(赤い月)、メイクイン、きたあかり
赤いじゃがいも君(レーッドムーン)は、切ると濃い黄色で煮崩れしにくいそうです
ここでこのじゃがいも君達を使って、ちょっとしたレシピのご紹介
①ブラシでゴシゴシ洗って泥を落とす。
②キッチンペーパーで水分をとり、適当な大きさに切る(2㎝くらいで輪切りでもOK)
③素揚げして岩塩などお好みでかけて出来上がりぃ~~~

素揚げに時間がかかりそうな時は、レンジでチンしてから水分をとって素揚げすると短時間で揚がります
ひと手間かけて
④ピーマン、玉ねぎなどをかるぅく炒めて、素揚げしたじゃがいも君達を入れる。
⑤塩・こしょうや岩塩などで味つけ。お好みで粉チーズを上からかけたら出来上がり

ビールのおつまみにピッタリ
皮と身の間に栄養がつまってるそうです
自然農法なので、皮ごと安心して食べれます
とれたてなので、まだ芽もでてませぇん
おいしくて栄養満点なお野菜さん達に会いにきてください

今回のお野菜さんです

赤カブさん

大根のお漬物
たまねぎさん

じゃがいもくん

このじゃがいも君たちの種類は
レッドムーン(赤い月)、メイクイン、きたあかり
赤いじゃがいも君(レーッドムーン)は、切ると濃い黄色で煮崩れしにくいそうです

ここでこのじゃがいも君達を使って、ちょっとしたレシピのご紹介

①ブラシでゴシゴシ洗って泥を落とす。
②キッチンペーパーで水分をとり、適当な大きさに切る(2㎝くらいで輪切りでもOK)
③素揚げして岩塩などお好みでかけて出来上がりぃ~~~


素揚げに時間がかかりそうな時は、レンジでチンしてから水分をとって素揚げすると短時間で揚がります

ひと手間かけて

④ピーマン、玉ねぎなどをかるぅく炒めて、素揚げしたじゃがいも君達を入れる。
⑤塩・こしょうや岩塩などで味つけ。お好みで粉チーズを上からかけたら出来上がり


ビールのおつまみにピッタリ

皮と身の間に栄養がつまってるそうです

自然農法なので、皮ごと安心して食べれます

とれたてなので、まだ芽もでてませぇん

おいしくて栄養満点なお野菜さん達に会いにきてください

タグ :野菜
2011年06月08日
リズム体操
音楽にあわせて体を動かすリズム体操
昨日来てくれたお友達と一緒にしてみました
「かえるの歌がぁ~♪ 聞こえてくるよぉ~♪」

だんだんとお友達が乗ってきて
抱っこぉ~~~ときてくれました
それで、抱っこしてスクワットしながら上下に動かしてあげました
「ケロケロケロケロ♪ グゥアグゥアグゥア♪」

「きゃぁ~~~
」
お友達のテンションがあがるぅ~~

「もっかいもっかい
」
ということで
「ケロケロケロケロ♪ グゥアグゥアグゥア♪」


「きゃぁ~~~

」
「もっかいもっかい
」
エンドレス



子供さんを抱っこしながらのスクワット
楽しくダイエットをさせていただきました
。゚( ゚^∀^゚)σ゚。 ケラケラケラケラ
あれ??
ヒザが笑っている・・・・

昨日来てくれたお友達と一緒にしてみました

「かえるの歌がぁ~♪ 聞こえてくるよぉ~♪」


だんだんとお友達が乗ってきて
抱っこぉ~~~ときてくれました

それで、抱っこしてスクワットしながら上下に動かしてあげました

「ケロケロケロケロ♪ グゥアグゥアグゥア♪」


「きゃぁ~~~


お友達のテンションがあがるぅ~~


「もっかいもっかい

ということで
「ケロケロケロケロ♪ グゥアグゥアグゥア♪」



「きゃぁ~~~



「もっかいもっかい

エンドレス




子供さんを抱っこしながらのスクワット
楽しくダイエットをさせていただきました

。゚( ゚^∀^゚)σ゚。 ケラケラケラケラ
あれ??
ヒザが笑っている・・・・

2011年06月08日
布花教室
2011年06月07日
手作りおもちゃの遊び方
先日記事にかきました 『ままのてオリジナルおもちゃ』
なんだか名前だけ聞くと、たいそうな感じですね
フェルトを切って穴あけてヒモを通しただけでございます
昨日来てくれたお友達、もうすぐ3歳の男の子
フェルトでいろんな遊びを思いついてくれました
まる・さんかく・しかくで、形ごとに集めて遊んでいたのが、つみきのように並べていました

それから道ができ、

タワーができました

ツインタワーになりました

なんだか名前だけ聞くと、たいそうな感じですね

フェルトを切って穴あけてヒモを通しただけでございます

昨日来てくれたお友達、もうすぐ3歳の男の子

フェルトでいろんな遊びを思いついてくれました

まる・さんかく・しかくで、形ごとに集めて遊んでいたのが、つみきのように並べていました


それから道ができ、

タワーができました


ツインタワーになりました


2011年06月07日
英語の手遊び
明日は大人の為の読み聞かせ会があります
無料ですのでよかったらどうぞぉ~~
今月のイベントに、英語の手遊びが入りましたのでご紹介します
『母と子の英語の手遊び』
日時:6月24日(金)13:00~
講師:松崎 美和子さん
子供の英会話に長年携わってらっしゃる方で、
幼稚園や保育園で活躍されてます
みんなが知っている歌を英語で手遊びして楽しく遊びましょう
手遊びができる2歳前後のお子さんだと、ちょうどノリノリで楽しめるかも
参加費は一家族200円です。
是非ご参加ください

無料ですのでよかったらどうぞぉ~~

今月のイベントに、英語の手遊びが入りましたのでご紹介します

『母と子の英語の手遊び』
日時:6月24日(金)13:00~
講師:松崎 美和子さん
子供の英会話に長年携わってらっしゃる方で、
幼稚園や保育園で活躍されてます

みんなが知っている歌を英語で手遊びして楽しく遊びましょう

手遊びができる2歳前後のお子さんだと、ちょうどノリノリで楽しめるかも
参加費は一家族200円です。
是非ご参加ください

2011年06月06日
音がするものが好きぃ♪
7か月の女の子
りおんちゃぁ~~~ん
大好きなもの・・・音の出るおもちゃ
リンリンと鈴の音がでるおもちゃ
を見つけてぇ~~~~~
ガブッ
初めてのお預かりですこぉ~し緊張したお顔かな
でも私、泣かなかったよ


りおんちゃぁ~~~ん

大好きなもの・・・音の出るおもちゃ

リンリンと鈴の音がでるおもちゃ


ガブッ

初めてのお預かりですこぉ~し緊張したお顔かな

でも私、泣かなかったよ


2011年06月06日
新聞紙
『新聞紙』 って子供のおもちゃにとっても役にたちますよね
ただ広げただけの状態でも
「いないいないばぁ~~~
」
丸めたら
「ボール、ころころぉ~~~
」
細長くして、さっきのボールと一緒に
「野球のバットだぞぉ
ばっちこぉ~~い
」
やわらかいので、『たたいてかぶってじゃんけんポン』にもつかえますねぇ


新聞をビリビリにちぎってぇ~、それをあつめてぇ~
「雪がふってきたよぉ~
」
昨日のお友達はそのお遊びの途中で、ビリビリ新聞紙を並べだしました

自分でいろんな遊びを考える子供はすごい
と
改めて感心しました

ただ広げただけの状態でも
「いないいないばぁ~~~

丸めたら
「ボール、ころころぉ~~~

細長くして、さっきのボールと一緒に
「野球のバットだぞぉ



やわらかいので、『たたいてかぶってじゃんけんポン』にもつかえますねぇ



新聞をビリビリにちぎってぇ~、それをあつめてぇ~
「雪がふってきたよぉ~

昨日のお友達はそのお遊びの途中で、ビリビリ新聞紙を並べだしました

自分でいろんな遊びを考える子供はすごい

改めて感心しました

2011年06月04日
2011年06月04日
2011年06月04日
大人の為の読み聞かせ会
6月8日(水)
大人の為の読み聞かせ会
フリーアナウンサーの前田晶子さんが語り手です

宮崎放送アナウンサーから現在はフリーで活躍中です。
MRTラジオやニュース、朗読、MCを中心に活動されてます。
アナウンサーの方って、どんな感じなのかなぁ~って会うまではドキドキしてましたが
ちっともきどらない、笑顔のかわいらしい方でした

今回のお話は
「青い花」 安房直子 作 他
本の詳しいお話の内容は書きません
前田さんの優しい声の朗読を、目を閉じて想像しながら聴いて、お話しの世界へどっぷりと入ってください
大人の為の読み聞かせということで、お時間はPM7:00~ です。
無料ですのでお気軽にどうぞ
大人の為の読み聞かせ会
フリーアナウンサーの前田晶子さんが語り手です


宮崎放送アナウンサーから現在はフリーで活躍中です。
MRTラジオやニュース、朗読、MCを中心に活動されてます。
アナウンサーの方って、どんな感じなのかなぁ~って会うまではドキドキしてましたが

ちっともきどらない、笑顔のかわいらしい方でした

今回のお話は
「青い花」 安房直子 作 他
本の詳しいお話の内容は書きません

前田さんの優しい声の朗読を、目を閉じて想像しながら聴いて、お話しの世界へどっぷりと入ってください

大人の為の読み聞かせということで、お時間はPM7:00~ です。
無料ですのでお気軽にどうぞ

2011年06月04日
ガーゼハンカチ・手ぬぐい
梅雨の晴れ間なのでしょうか・・・。
あつぅ~~~い
ちょっと外を歩くと、汗がダクダクとでてきますね
今日はそんな時に大活躍の作品をご紹介します
『ガーゼハンカチ・ガーゼ手ぬぐい・大判クロス』

作家さんは『くみさん』
以前は着物の絵付けなどをされてた方です。
このハンカチなどの柄も、ぜぇんぶご自分で型からおこして完全オリジナルです
お野菜のお勉強もされたりしてらしたので、絵柄にお野菜が入ったりして、とっても優しい風合いになってます

ガーゼ手ぬぐいは、33㎝×120㎝ です

大判クロスは、98㎝×96㎝ です
とっても素敵な風呂敷としても、おしゃれなテーブルクロスとしても、用途は様々使えますよねぇ~


こんなきれいな作品をつくられている 『くみさん』
人柄が作品にでている素敵な方です

夏に向けていかがですか
あつぅ~~~い

ちょっと外を歩くと、汗がダクダクとでてきますね

今日はそんな時に大活躍の作品をご紹介します

『ガーゼハンカチ・ガーゼ手ぬぐい・大判クロス』
作家さんは『くみさん』

以前は着物の絵付けなどをされてた方です。
このハンカチなどの柄も、ぜぇんぶご自分で型からおこして完全オリジナルです

お野菜のお勉強もされたりしてらしたので、絵柄にお野菜が入ったりして、とっても優しい風合いになってます

ガーゼ手ぬぐいは、33㎝×120㎝ です
大判クロスは、98㎝×96㎝ です
とっても素敵な風呂敷としても、おしゃれなテーブルクロスとしても、用途は様々使えますよねぇ~


こんなきれいな作品をつくられている 『くみさん』

人柄が作品にでている素敵な方です

夏に向けていかがですか

2011年06月03日
手作りおもちゃのご紹介☆
本日は、『ままのてオリジナルおもちゃ』のご紹介
手作りおもちゃになります
といっても手の込んだ物ではなく、誰でも簡単にミシンなんか使わずに作れちゃいます

名前とかはございませんが
知育玩具になります。
どう遊ぶかは、子供さんの思いつくままに
洗えるフェルトで、まる・三角・四角を作って、中に接着芯をいれただけ
接着芯も洗えるのを使えば、どんなにヨダレまみれになろうともお洗濯ジャブジャブで元通り

ちょっとヒモの先を、バイキンマン風にしております

お友達に遊んでもらいました

ママと仲良く遊びまぁす

並べて遊びます

とっても簡単なので、よかったら作ってみてください

手作りおもちゃになります

といっても手の込んだ物ではなく、誰でも簡単にミシンなんか使わずに作れちゃいます

名前とかはございませんが

どう遊ぶかは、子供さんの思いつくままに

洗えるフェルトで、まる・三角・四角を作って、中に接着芯をいれただけ

接着芯も洗えるのを使えば、どんなにヨダレまみれになろうともお洗濯ジャブジャブで元通り


ちょっとヒモの先を、バイキンマン風にしております

お友達に遊んでもらいました

ママと仲良く遊びまぁす

並べて遊びます

とっても簡単なので、よかったら作ってみてください

2011年06月02日
2011年06月02日
6月のイベント・講座
『ままのて』では、いろんなイベントをやっております
年齢問わず、いろんな方に来ていただいたらと思っております
6月のイベント情報でございます
8日(水)
大人の為の読み聞かせ会
「青い花」 安房直子 作 他
PM7:00~ 無料
語り手 前田 晶子さん(フリーアナウンサー)
9日 23日(木)
・ママを癒すカラーセラピー講座
AM10:30~11:30 受講料 1,000円/1回
・心豊かに 色彩楽講座
PM1:30~3:00 参加費 2,500円/1回
カラリスト 川野 比呂子さん
15日(水)
トールペイント体験会(要予約)
AM10:30~12:30 参加費 1,000円
可愛いキッチンペーパーホルダーを作ります
初めての方も大丈夫ですよ
フレッシュトーン 武本 京子さん
15日(水)
『食』について話しましょう
PM7:00~8:00 無料
北城 直樹さん (綾で無農薬米作り生産農家)
17日(金)
布花 講座 体験会(要予約)
AM10:30~12:30 参加費 2,000円
癒花 ゆらりか 坂元 知子さん
22日(水)
大人のカラーコーディネイト講座
PM7:00~8:30 参加費 2,500円
カラリスト 川野 比呂子さん
24日(金)
母と子の英語で手遊び
PM1:00~2:00 参加費:200円
講師 松崎 美和子さん
変更などございましたら、随時お知らせいたします

年齢問わず、いろんな方に来ていただいたらと思っております

6月のイベント情報でございます


大人の為の読み聞かせ会
「青い花」 安房直子 作 他
PM7:00~ 無料
語り手 前田 晶子さん(フリーアナウンサー)

・ママを癒すカラーセラピー講座
AM10:30~11:30 受講料 1,000円/1回
・心豊かに 色彩楽講座
PM1:30~3:00 参加費 2,500円/1回
カラリスト 川野 比呂子さん

トールペイント体験会(要予約)
AM10:30~12:30 参加費 1,000円
可愛いキッチンペーパーホルダーを作ります
初めての方も大丈夫ですよ

フレッシュトーン 武本 京子さん

『食』について話しましょう
PM7:00~8:00 無料
北城 直樹さん (綾で無農薬米作り生産農家)

布花 講座 体験会(要予約)
AM10:30~12:30 参加費 2,000円
癒花 ゆらりか 坂元 知子さん

大人のカラーコーディネイト講座
PM7:00~8:30 参加費 2,500円
カラリスト 川野 比呂子さん

母と子の英語で手遊び
PM1:00~2:00 参加費:200円
講師 松崎 美和子さん
変更などございましたら、随時お知らせいたします

2011年06月01日
お野菜が届きました♪
とっても美味しいと大好評の、『高緑さんのお野菜』が届きました
今回入荷していただいたのは・・・・
キャベツ
玉ねぎ
大根のお漬物

三杯酢になってますので、他のお野菜と混ぜて即席酢の物できあがりぃ~~~
赤カブ
赤カブは珍しいですよねぇ~
「レアものですよぉ~
」と高緑さん
その高緑さんは、こんなにイケメンでした


お漬物に≪芸農者 緑クン≫とありますが、
高緑さんはとっても素敵な芸術家でもあります
こんな素敵なポストカードも書かれてます

無農薬・無除草剤・無化学肥料で、安心安全なお野菜をどうぞぉ~~~!
では、本日のお友達ご紹介
はなさぁ~~~~~ん

ママと一緒に♪


今回入荷していただいたのは・・・・
キャベツ
玉ねぎ
大根のお漬物
三杯酢になってますので、他のお野菜と混ぜて即席酢の物できあがりぃ~~~

赤カブ
赤カブは珍しいですよねぇ~

「レアものですよぉ~


その高緑さんは、こんなにイケメンでした


お漬物に≪芸農者 緑クン≫とありますが、
高緑さんはとっても素敵な芸術家でもあります

こんな素敵なポストカードも書かれてます

無農薬・無除草剤・無化学肥料で、安心安全なお野菜をどうぞぉ~~~!
では、本日のお友達ご紹介

はなさぁ~~~~~ん

ママと一緒に♪