2019年01月04日
♪ 1月講座スケジュール ♪
昨年も、当団体の活動に温かいお力添え、ご支援を頂きまして有難うございました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
今後も「子ども達の笑顔を大切 に」の想いのもと、子ども達や保護者の皆様の拠り所となる活動を
丁寧に取り組み続ける所存です。
本年もNPO法人ままのてへの変わらぬお力添えを心よりお願い申し上げます。
平成31年 正月
(・∀・)______☆ 2019年 1月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<一般>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 11日・18日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 25日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ 終活~エンディングノートの備え~ (金)10:30~12:00 受講料1000円 今月は講師多忙につき休講です
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
今年の宮崎県高校スピーチコンテスト(暗唱の部)の1位・2位・3位、優勝、入賞者3名は、全員ラボっ子
3人とも、プレイルームやキディクラスから習い続けていたそうです
Labo Party (ラボ教育センター)は、コマーシャルをしない会社なので聞き馴染みがないですよね
言葉の表現によるコミュニケーション力を培う素晴らしいカリキュラムに基づいた時間を、1回無料で体験できますよ
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 5・12・19日(土)9:30~10:30
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
4・11・18・25日(金) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 4・11・18日(金) 10:00~11:00、11:00~12:00 金曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください)
夜コース 9・16・23日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
16:00~17:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
海外体験の希望者は、カナダの支援センターでのボランティア活動や
タイのバンコクにある幼稚園でのお仕事(有資格者)へ就くサポートをしています
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 5・12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 10・17・24・31日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 5・12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に活かしてみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
<休講講座お知らせ>
下記の講座は、講師都合により休講することになりました。 ご利用下さった皆様、誠にありがとうござしました。m(__)m
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室
☆ あかちゃん子育てお話会
☆ ままコーチング
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい。後ほど返信します。)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年10月22日
♪ 11月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 11月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<イベント講座>
☆ Flower smile 講座 「ハーバリウムを作ろう!!」 20日 13:30~15:30 参加費 1500円(大人一人)
冬のお部屋インテリアを、自分でカンタンに作れますよ
<子育て>
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 1・8・22日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
<一般>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 5・9日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 5日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 2日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
今年の宮崎県高校スピーチコンテスト(暗唱の部)の1位・2位・3位、優勝、入賞者3名は、全員ラボっ子
3人とも、プレイルームやキディクラスから習い続けていたそうです
Labo Party (ラボ教育センター)は、コマーシャルをしない会社なので聞き馴染みがないですよね
言葉の表現によるコミュニケーション力を培う素晴らしいカリキュラムに基づいた時間を、1回無料で体験できますよ
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 10・17・24日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
13日(火)・30日(金) 18:00~19:00 (2回は別会場)
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 10:30~11:30 金曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください)
夜コース 7・14・21日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
16:00~17:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
海外体験の希望者は、カナダの支援センターでのボランティア活動や
タイのバンコクにある幼稚園でのお仕事(有資格者)へ就くサポートをしています
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 1・8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に活かしてみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい。後ほど返信します。)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<イベント講座>
☆ Flower smile 講座 「ハーバリウムを作ろう!!」 20日 13:30~15:30 参加費 1500円(大人一人)
冬のお部屋インテリアを、自分でカンタンに作れますよ
<子育て>
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 1・8・22日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
<一般>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 5・9日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 5日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 2日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
今年の宮崎県高校スピーチコンテスト(暗唱の部)の1位・2位・3位、優勝、入賞者3名は、全員ラボっ子
3人とも、プレイルームやキディクラスから習い続けていたそうです
Labo Party (ラボ教育センター)は、コマーシャルをしない会社なので聞き馴染みがないですよね
言葉の表現によるコミュニケーション力を培う素晴らしいカリキュラムに基づいた時間を、1回無料で体験できますよ
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 10・17・24日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
13日(火)・30日(金) 18:00~19:00 (2回は別会場)
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 10:30~11:30 金曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください)
夜コース 7・14・21日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
16:00~17:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
海外体験の希望者は、カナダの支援センターでのボランティア活動や
タイのバンコクにある幼稚園でのお仕事(有資格者)へ就くサポートをしています
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 1・8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に活かしてみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい。後ほど返信します。)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年08月18日
♪ 9月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 9月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ アロマクラフト講座 『 はちみつアロマローションを作りましょう!! 』 28日(金)13:00~15:00
受講料 1500円(材料費込み)
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター他)
お肌の乾燥予防は、汗ばむ夏にも大切なお手入れ
子どもも大人も使える天然はちみつを使ったカラダに優しいローションを作りましょう
☆ 占星術講座 『 子どもと月のお話 』 10日(月)13:00~15:00 受講料 1500円
講師 福田正姫さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター他)
絵本や物語から「月」や「星」への興味をもつ子ども達は多いですよね
「宇宙」から、自分たちのことを考えるきっかけに
☆ Fiower smile講座 『 ハーバリウムを作ろう! 』 講師さんご都合で、休講になりました m(__)m
次回は、クリスマスシーズンになりますので、お楽しみに
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 3日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 6・13・20日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 21日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 8・15・22日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7・14・21・28日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 7・14・21日(金) 10:30~11:30 金曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 1・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 1・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ アロマクラフト講座 『 はちみつアロマローションを作りましょう!! 』 28日(金)13:00~15:00
受講料 1500円(材料費込み)
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター他)
お肌の乾燥予防は、汗ばむ夏にも大切なお手入れ
子どもも大人も使える天然はちみつを使ったカラダに優しいローションを作りましょう
☆ 占星術講座 『 子どもと月のお話 』 10日(月)13:00~15:00 受講料 1500円
講師 福田正姫さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター他)
絵本や物語から「月」や「星」への興味をもつ子ども達は多いですよね
「宇宙」から、自分たちのことを考えるきっかけに
☆ Fiower smile講座 『 ハーバリウムを作ろう! 』 講師さんご都合で、休講になりました m(__)m
次回は、クリスマスシーズンになりますので、お楽しみに
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 3日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 6・13・20日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 21日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 8・15・22日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7・14・21・28日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 7・14・21日(金) 10:30~11:30 金曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話やメールでお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 1・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 1・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年07月28日
♪ 8月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 8月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ アロマクラフト講座 『 バスボムを作りましょう 』 10日(金)10:00~12:00
受講料(材料費込み) 親子1名づつ1組、2000円、 子ども一人増えるごとに500円追加
子どものみ参加は1000円(保護者送迎管理のもと)
バスボムの面白さから、サイセンスへの興味が深まります!!
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
☆ Fiower smile講座 『 夏休みだ!ハーバリウムを作ろう! 』 21日(火)10:30~12:30
受講料 無料(夏休みイベントに付き) 材料費 1500円~(瓶の種類で変わります)
たくさんのお花パーツを選ぶのも、、瓶の中へ色や形のバランスを考えながらの作業が、
いつの間にか集中してしまうほどに楽しい(^^♪
お花だから女子が得意と思いきや、男子の作品も「素敵」なんですよ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 2日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 3・17日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 24日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 2・9・16日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 24日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 7・14・21日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース (今月は受講者と講師都合により変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 4・18・25日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 2・9・16・23・30日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 4・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ アロマクラフト講座 『 バスボムを作りましょう 』 10日(金)10:00~12:00
受講料(材料費込み) 親子1名づつ1組、2000円、 子ども一人増えるごとに500円追加
子どものみ参加は1000円(保護者送迎管理のもと)
バスボムの面白さから、サイセンスへの興味が深まります!!
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
☆ Fiower smile講座 『 夏休みだ!ハーバリウムを作ろう! 』 21日(火)10:30~12:30
受講料 無料(夏休みイベントに付き) 材料費 1500円~(瓶の種類で変わります)
たくさんのお花パーツを選ぶのも、、瓶の中へ色や形のバランスを考えながらの作業が、
いつの間にか集中してしまうほどに楽しい(^^♪
お花だから女子が得意と思いきや、男子の作品も「素敵」なんですよ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 2日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 3・17日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 24日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 2・9・16日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 24日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 7・14・21日(土)9:30~10:30
今月は、講師さんがカナダにホームステイする子どもさん達の引率の為、休講です
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース (今月は受講者と講師都合により変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 4・18・25日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 2・9・16・23・30日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 4・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年06月28日
♪ 7月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 7月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ アロマ講座 『 子どもにやさしいローション作り 』 18日(水)10:30~12:00 受講料1500円(材料費込み)
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
蒸し暑い季節になりました
汗をかいた後のヒリヒリなど、お肌のトラブルが続出する季節
自分で作れる安心なローションだから、家族で使えますよ
☆ 美整ストレッチ講座 7・14・21日(土)18:30~19:30 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
年齢を重ね変化したカラダを日常快適に使える身体にリセットしていきます
女性のカラダに合わせたyogaストレッチで、自宅でできる簡単ホームケア
「女性」のキレイは足元から」 を合言葉に、
素敵に年を重ね、立ち姿から美しくしていきましょう
*講師さん都合により、来月よりお休みに入ります。次回は来年の予定。
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 2日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 5・12・19日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 27日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 7・14・21日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース (今月は受講者と講師都合により変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 5・12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ アロマ講座 『 子どもにやさしいローション作り 』 18日(水)10:30~12:00 受講料1500円(材料費込み)
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
蒸し暑い季節になりました
汗をかいた後のヒリヒリなど、お肌のトラブルが続出する季節
自分で作れる安心なローションだから、家族で使えますよ
☆ 美整ストレッチ講座 7・14・21日(土)18:30~19:30 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
年齢を重ね変化したカラダを日常快適に使える身体にリセットしていきます
女性のカラダに合わせたyogaストレッチで、自宅でできる簡単ホームケア
「女性」のキレイは足元から」 を合言葉に、
素敵に年を重ね、立ち姿から美しくしていきましょう
*講師さん都合により、来月よりお休みに入ります。次回は来年の予定。
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 2日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)*2回目は別会場
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 5・12・19日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 27日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 7・14・21日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13日(金) 18:00~19:00 *夏休み前につき、2回分日程は調整中
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース (今月は受講者と講師都合により変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 5・12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote (ただ今工事中ですm(__)m)
スタッフブログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年05月23日
♪ 6月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 6月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 29日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 5・12・19日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 4日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 7・14・21日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 29日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 2・16・23日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日・15・22日(金)・5日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 1・15・22日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 6・13・20日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 29日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 5・12・19日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 4日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 7・14・21日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 29日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 2・16・23日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日・15・22日(金)・5日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 1・15・22日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 6・13・20日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年05月23日
♪ 6月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 6月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 29日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 5・12・19日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 4日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 7・14・21日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 29日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 2・16・23日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日・15・22日(金)・5日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 1・15・22日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 6・13・20日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 29日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 5・12・19日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 4日(月)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、自分の子どもは保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 7・14・21日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 29日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 2・16・23日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日・15・22日(金)・5日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 1・15・22日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 6・13・20日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年04月14日
♪ 5月講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 5月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 23日(水)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 15・29・6月5日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 9日(水)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、我が子は保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 11・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 25日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 10・17・24日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 18日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 12・19・26日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日(火)・11・18・25日(金) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 9・16・23日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 10・17・24・31日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 23日(水)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 15・29・6月5日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ あかちゃん子育てお話会 9日(水)10:00~11:30 参加費500円
「本やテレビ、友達の話はきくけどウチの子は当てはまらないように思える。うちの子にあった話が聞きたい」のママ達
「孫ができたけど、我が子は保育園でいつの間にかできるようになっていたから
今の子育てがわからないのに孫を預からなくてはならなくて。。」が本音のシニアの皆さん
わからないは恥ずかしいことではないですよ!!
ナビゲーター 原田陽子(保育士・ままのて代表・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 11・25日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 25日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 10・17・24日(木)10:00~11:30
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 18日(金)10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス) 12・19・26日(土)9:30~10:30
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1日(火)・11・18・25日(金) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 日(金) 12:00~13:00 (今月は受講者の都合により変更有り)
夜コース 9・16・23日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 10・17・24・31日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 12・19・26日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えて頂いたり、
伝承遊びを教えていただきたいのです。
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年03月31日
♪ 4月講座スケジュール ♪
NPOほうじんままのて は、タイヨーグラード錦町店2階に、引っ越しいたしました
リニューアルオープンは、4月2日(月)午前9時30分~ になります
(・∀・)______☆ 2018年 4月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 27日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 3・10・17日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6・20日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 12・19・26日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 26日(木) 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13・20・27日(金) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 13・20・27日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 11・18・25日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えてください
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
リニューアルオープンは、4月2日(月)午前9時30分~ になります
(・∀・)______☆ 2018年 4月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマワーク 『 色の魔法 』 27日(金)13:00~15:00 受講料2000円
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ 産後アフターyoga & ストレッチ 3・10・17日(火)10:00~11:30 (休憩、おむつ交換、授乳タイムも含みます) 定員5名
レッスン料 3回セットチケット制 (1レッスン1500円 × 3回 = 4500円)
講師 八坂喜代子さん(助産師・看護師・保健師・ピラティスインストラクター・クリニカルリンパケアセラピスト他)
産後のお身体チェック(カウンセリングシート記入後、ご自身のウィークポイントをみつけていきます
産後のカラダに合わせたyogaストレッチと自宅でできる簡単ホームケアの説明
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6・20日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 12・19・26日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 26日(木) 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょうニコニコ
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよダッシュピカピカピカピカ
講師 品原正敏 理事 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 1500円/30分
ご相談のある方は、まずはご連絡下さい
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・13・20・27日(金) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 13・20・27日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 11・18・25日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!
<学習補助>
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学生~中学3年対象)
公立大校 12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
<ボランティア募集> 子どもたちのために、あなたの特技を空いてる時間に使ってみませんか
出張託児スタッフ・・・・・イベント先での託児時に赤ちゃんや子供さんのお世話や遊びをお願いします
宅習塾ボランティア・・・・ままのて宅習塾に通っている小学生~中学生・高校生に勉強を教えてください
出張託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0811
宮崎市錦町38番1号グラード錦町店2階 (100円ショップ売り場の奥になります)
☎&FAX 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日・祝日
営業時間 午前 9時30分~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年02月27日
♪ 3月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 3月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
☆ オーラソーマでHappyに❤ 3月は講師さんのご都合で休講です。次回は4月になります
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 2000円
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ アロマで花粉症対策講座 3月は講師さんのご都合で休講です。次回は4月になります
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 1500円
自分の症状に合ったカラダにやさしい事を、今年ははじめませんか
アロマのメディカル効果を教えてもらいましょうヨ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会
英語の絵本読み聞かせは、ラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
日頃遊びに来られた時に、日本語でのよみっかせは随時行っております
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ 親子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 3月は講師さんご都合でお休みです
参加費2000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 とあかちゃんや子どもさんの違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ Happyマタニティ教室 参加費1000円 ただ今講師さん都合で、日程調整中です
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 2・16日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ ヒンメリフラワー講座&ラッピング講座 6日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
ヒンメリフラワー講座 部屋の中に、自分好みのカラーがあると、気持ちが安らぎますよ
受講料 1000円+材料費
ラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 8・15・22日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 3月は休講です。次回は4月になります。 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・8・16日(金) 20日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
三校合同 「卒塾式」・・・・・18日(日曜)10:00~14:00 九州電力宮崎支社1階
*勉強の時間はありません
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
☆ オーラソーマでHappyに❤ 3月は講師さんのご都合で休講です。次回は4月になります
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 2000円
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ アロマで花粉症対策講座 3月は講師さんのご都合で休講です。次回は4月になります
講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 1500円
自分の症状に合ったカラダにやさしい事を、今年ははじめませんか
アロマのメディカル効果を教えてもらいましょうヨ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会
英語の絵本読み聞かせは、ラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
日頃遊びに来られた時に、日本語でのよみっかせは随時行っております
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ 親子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 3月は講師さんご都合でお休みです
参加費2000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 とあかちゃんや子どもさんの違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ Happyマタニティ教室 参加費1000円 ただ今講師さん都合で、日程調整中です
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 2・16日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ ヒンメリフラワー講座&ラッピング講座 6日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
ヒンメリフラワー講座 部屋の中に、自分好みのカラーがあると、気持ちが安らぎますよ
受講料 1000円+材料費
ラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 8・15・22日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 3月は休講です。次回は4月になります。 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・8・16日(金) 20日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
三校合同 「卒塾式」・・・・・18日(日曜)10:00~14:00 九州電力宮崎支社1階
*勉強の時間はありません
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2018年01月30日
♪ 2月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2018年 2月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<NEW講座>
☆ オーラソーマでHappyに❤ 2月6日(火)14:00~16:00 講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 2000円
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ アロマで花粉症対策講座 2月25日(日)10:00~12:00 講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 1500円
自分の症状に合ったカラダにやさしい事を、今年ははじめませんか
アロマのメディカル効果を教えてもらいましょうヨ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会
英語の絵本読み聞かせは、ラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
日頃遊びに来られた時に、日本語でのよみっかせは随時行っております
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ 親子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 2月は講師さん都合でお休みです
参加費2000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 とあかちゃんや子どもさんの違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ Happyマタニティ教室 参加費1000円 ただ今講師さん都合で、日程調整中です
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 2・16日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ ヒンメリフラワー講座&ラッピング講座 20日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
ヒンメリフラワー講座 部屋の中に、自分好みのカラーがあると、気持ちが安らぎますよ
受講料 1000円+材料費
ラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 8・15・22日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 23日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・16・23日(金)6日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 8・16日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 7・14・28日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
2月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<NEW講座>
☆ オーラソーマでHappyに❤ 2月6日(火)14:00~16:00 講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 2000円
看護論元教師で、双子ちゃんママの子育て経験を活かしながら、
オーラソーマの色のパワーを、皆さんの心の変化とカラダの違和感を
ゆっくり解くことで、本来の自分に気付ける講座ですよ
迷っている時間がもったいないから、まずは福田さんワールドを体験してみて
☆ アロマで花粉症対策講座 2月25日(日)10:00~12:00 講師 福田正姫 さん(看護師・オーラソーマプラクティショナー・JAAアロマインストラクター)
受講料 1500円
自分の症状に合ったカラダにやさしい事を、今年ははじめませんか
アロマのメディカル効果を教えてもらいましょうヨ
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会
英語の絵本読み聞かせは、ラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
日頃遊びに来られた時に、日本語でのよみっかせは随時行っております
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ 親子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 2月は講師さん都合でお休みです
参加費2000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 とあかちゃんや子どもさんの違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ Happyマタニティ教室 参加費1000円 ただ今講師さん都合で、日程調整中です
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 2・16日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
☆ ヒンメリフラワー講座&ラッピング講座 20日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
ヒンメリフラワー講座 部屋の中に、自分好みのカラーがあると、気持ちが安らぎますよ
受講料 1000円+材料費
ラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
☆ パンコ先生手作りおもちゃ教室 8・15・22日(木)10:30~12:00
受講料1000円+材料費1200円~
フェルトおもちゃの 「あおむしくん」 と 「まるさんかくしかく」 を 選んでもらって作ります
材料は切ってあり、針なども準備してあるので、手ぶらで来ても大丈夫です
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 23日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・16・23日(金)6日(火) 18:00~19:00
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 8・16日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 7・14・28日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
2月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年11月21日
♪ 12月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 12月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<イベント講座>
☆ 冬休みだ!親子で一緒に手作りハーバリウムを作ろう!! 12月26日(木)10:30~12:30 講師 Crysal Rose さん
レッスン料一組1000円+材料費(1500円~
年長さん以上なら、ひとりで作れますよ
冬休みの作品に、おすすめ
☆ クリスマスリース講座&クリスマスラッピング講座 12月12日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
クリスマスリース講座 アレンジフラワーで、あなただけのリースに今年はトライしませんか?
受講料 1000円+材料費
クリスマスラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 英語で絵本の読み聞かせ会 12・19日(火)10:30~
英語のラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
12/4・12/11日(月) 14:00~16:00くらい (11/20、11/27の継続です)
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(火)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 参加費1000円 12月は講師さんの都合でお休みです
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 8・15日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 22日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1・8日(金)12日(火) 18:00~19:00 1回は別会場で開講(クリスマス会)
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 8・15日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 6・13日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 7・14・21日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
12月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
年末・年始休業 12月28日~1月30日
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<イベント講座>
☆ 冬休みだ!親子で一緒に手作りハーバリウムを作ろう!! 12月26日(木)10:30~12:30 講師 Crysal Rose さん
レッスン料一組1000円+材料費(1500円~
年長さん以上なら、ひとりで作れますよ
冬休みの作品に、おすすめ
☆ クリスマスリース講座&クリスマスラッピング講座 12月12日(火)13:00~15:00 講師 阿部泰子さん
講師さんが同じなので同時間に開講ですが、受講はお一人一講座になります
クリスマスリース講座 アレンジフラワーで、あなただけのリースに今年はトライしませんか?
受講料 1000円+材料費
クリスマスラッピング講座 気持ちのこもったプレゼントも、ラッピングテクニックでサプライズ度UP
受講料 1000円+材料費
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 英語で絵本の読み聞かせ会 12・19日(火)10:30~
英語のラボ・フェロー講座受講者が、英語の絵本を読み聞かせします
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
12/4・12/11日(月) 14:00~16:00くらい (11/20、11/27の継続です)
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお話会 5日(火)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 参加費1000円 12月は講師さんの都合でお休みです
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 8・15日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 22日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
1・8日(金)12日(火) 18:00~19:00 1回は別会場で開講(クリスマス会)
(保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回 今月は1回別会場で開講(クリスマス会)
昼コース 8・15日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 6・13日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 7・14・21日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
12月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
年末・年始休業 12月28日~1月30日
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年11月03日
♪ 11月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 11月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
20・27・12/4・12/11日(月) 14:00~16:00くらい
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお茶会 14日(水)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 28日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 10・17日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 24日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 24日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
10/31・11/10・17・24日(金)10日・31日(火) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 10・17・24日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 8・15・29日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 4・11・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 2・9・16・30日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 4・11・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
10月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング 少人数での講座なので、お友達やママ友3人くらいでの開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
少人数での講座なので、ご夫婦やご両親一緒などなど開講OKです
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
20・27・12/4・12/11日(月) 14:00~16:00くらい
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお茶会 14日(水)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリすることが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 28日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの 話 で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 10・17日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 24日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 24日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
10/31・11/10・17・24日(金)10日・31日(火) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 10・17・24日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 8・15・29日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 4・11・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 2・9・16・30日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 4・11・18・25日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
10月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年09月29日
♪ 10月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 10月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
16・23・30・11/6日(月) 14:00~16:00くらい
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお茶会 18日(水)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリィ~することが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 24日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱい話 " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6・27日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 27日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・20・27日(金)10日・31日(火) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 20・27日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 5・12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
10月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子のふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会)
16・23・30・11/6日(月) 14:00~16:00くらい
参加費4000円/4回分 *マッサージ等施術、有料になります
生後2ヶ月~5ヶ月までのあかちゃんを育てているママ対象のプログラムです
生まれて間もないあかちゃんの育児で戸惑う事の多い毎日かもしれませんが
参加者みんなでいろんなお話をして、一緒に子育てを考えましょう
参加したママ同士が話し合うなかで、育児の知識やスキル、親の役割などを一緒に学び、交流を深めていきます
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ あかちゃん子育てお茶会 18日(水)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
ままのての託児は、子どもさんお一人お一人の成長発達に合わせた遊びを行う託児を行っています
預ける時には泣いていた子どもさんが、ママがお迎えに帰って来ても中々帰ろうとしなかったり、
「こんな遊びができるんだ」 と我が子の違う姿を発見してビックリィ~することが多いと
感想が寄せられる遊びを、ママ達に伝授しますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 24日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱい話 " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 6・27日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 27日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 27日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけない方法を知りたい」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
6・20・27日(金)10日・31日(火) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 20・27日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 4・11・18日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 7・14・21日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 5・12・19・26日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 7・14・21・28日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
10月講座スケジュールのカレンダー表は、コチラ
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年08月29日
♪ 9月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 9月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 13日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ 子育てお茶会 11日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 26日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱい話 " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・15日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 22日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 8・15・22日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 6・13・27日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、割引料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日の声かけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
ただ今、講師都合上、講座開催スケジュール日程変更になる場合があり個別対応をしております。ご了承ください!!
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 13日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ 子育てお茶会 11日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 26日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱい話 " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
添い寝しながら授乳の話 助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 1・15日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 22日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 22日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 8・15・22日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 6・13・27日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 2・9・16・23・30日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 7・14・21・28日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 2・9・16・23日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年06月28日
♪ 7月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 7月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング
14・21・28日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 7日(金) 受講料500円
日程が合わない場合は、個人対応もできます。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 12日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ 子育てお茶会 25日(木)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 18日(水)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7・21日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7日(金) 18:00~19:00 3回は別会場にて開講 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 14・21・28日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 5・12・19日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 1・8・15・22日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
*29日は、中心街での祭開催による混雑の為、休講です。
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 1・8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング
14・21・28日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 7日(金) 受講料500円
日程が合わない場合は、個人対応もできます。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 12日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
*ベビースリングの使い方もフォローしますよ!!
☆ 子育てお茶会 25日(木)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 18日(水)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7・21日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7日(金) 18:00~19:00 3回は別会場にて開講 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 14・21・28日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 5・12・19日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 1・8・15・22日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
*29日は、中心街での祭開催による混雑の為、休講です。
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 1・8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年06月01日
♪ 6月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 6月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング
9・16・23日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 2日(金) 受講料500円
日程が合わない場合は、個人対応もできます。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 7日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ 子育てお茶会 15日(木)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 21日(水)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 9・23日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 23日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
9・16・23日(金) 18:00~19:00 1回は別会場にて開講 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 9・16・23日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 7・14・28日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22・29日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング
9・16・23日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 2日(金) 受講料500円
日程が合わない場合は、個人対応もできます。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 遊びに来られた時に随時行っており、また、英語のラボ・フェロー講座受講者の経験としても行う時があります。
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 『 お産のふりかえりと産後ケア 』 7日(水) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ 子育てお茶会 15日(木)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
子育て中のママ達や孫育て中のジージバーバの言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 21日(水)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
受講者の感想は 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 、ほやほやママやバーバ
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
助産師さんや孫育て中の女性が一緒にデイスカッション♪
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 9・23日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 23日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 23日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
このクラスで受講されていた子どもさん達の大半が、キディクラスに進級されたので現在一組になっています
日程調整しながらの開講なので開講日と無料体験は、ままのてにお問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
9・16・23日(金) 18:00~19:00 1回は別会場にて開講 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 9・16・23日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 7・14・28日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 8・15・22・29日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 3・10・17・24日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年04月21日
♪ 5月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 5月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング
12・19・26日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
今月は、連休の関係で個人対応になりました。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 31日(水) 10:30~11:30 参加無料
今月は、連休の関係で 1回になりました
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 今月は 『 お産のふりかえり 』 20日(木) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 30日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 15日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 23日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
聞いたママ達から 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 や ほやほやママたちに
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 12・26日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 26日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・12・16・26日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 12・19・26日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 10・17・24日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 6・13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 11・18・25日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング
12・19・26日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
今月は、連休の関係で個人対応になりました。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 31日(水) 10:30~11:30 参加無料
今月は、連休の関係で 1回になりました
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 今月は 『 お産のふりかえり 』 20日(木) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 30日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 15日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 23日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
聞いたママ達から 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 や ほやほやママたちに
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 12・26日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 26日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
2・12・16・26日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 12・19・26日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 10・17・24日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 6・13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 11・18・25日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
ホームページ http://npomamanot.wix.com/npomamanote
スタッフボログ http://blog.canpan.info/npomamanote/archive/12
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年03月28日
♪ 4月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 4月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング
14・21・28日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 7日(金) 受講料500円
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 5・26日(水) 10:30~11:30 参加無料
読み手 ままのてスタッフ
☆ 助産師 藤田さんのお話会 20日(木) 14:00~16:00くらい 参加費500円 *マッサージ等施術、有料になります
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 25日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
宮日新聞で、この講座のことを取り上げて下さいましたよ、見て下さいましたか
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 3日(火)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ おっぱいカフェ 17日(月)10:30~11:30 参加費500円
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
これから妊娠の準備に入る人も、妊娠中の人も、子育て中の人も、
みんなで集まって「母乳育児」のアレコレを聞いて、一緒に話してみませんか
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7・21日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
そういう人に是非聴いてほしいお話です!!
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7・14・21・28日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 7・14・21日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 5・12・26日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
<イベント講座>
☆ 動物に学ぼう~アニマルコミュニケーションセミナー基礎編~
26日(水) 19:00~21:00 受講料 3000円/1回2時間
動物福祉五原則(アニマルウェルフェア)を学び、動物に寄り添い、
呼吸法を身に着け、「命の大切さ」を広げよう
講師 渡辺典子さん(ローレン・マッコールアニマルコミュニケーション上級修了)
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング
14・21・28日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 7日(金) 受講料500円
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 5・26日(水) 10:30~11:30 参加無料
読み手 ままのてスタッフ
☆ 助産師 藤田さんのお話会 20日(木) 14:00~16:00くらい 参加費500円 *マッサージ等施術、有料になります
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 25日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
宮日新聞で、この講座のことを取り上げて下さいましたよ、見て下さいましたか
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 3日(火)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ おっぱいカフェ 17日(月)10:30~11:30 参加費500円
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
これから妊娠の準備に入る人も、妊娠中の人も、子育て中の人も、
みんなで集まって「母乳育児」のアレコレを聞いて、一緒に話してみませんか
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 7・21日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 28日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
そういう人に是非聴いてほしいお話です!!
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
7・14・21・28日(金) 18:00~19:00 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 7・14・21日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 5・12・26日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
<イベント講座>
☆ 動物に学ぼう~アニマルコミュニケーションセミナー基礎編~
26日(水) 19:00~21:00 受講料 3000円/1回2時間
動物福祉五原則(アニマルウェルフェア)を学び、動物に寄り添い、
呼吸法を身に着け、「命の大切さ」を広げよう
講師 渡辺典子さん(ローレン・マッコールアニマルコミュニケーション上級修了)
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 6・13・20・27日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 8・15・22・29日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
2017年03月28日
♪ 5月の講座スケジュール ♪
(・∀・)______☆ 2017年 5月の講座スケジュール ★_______(・∀・)
<子育て>
☆ ままコーチング
12・19・26日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
今月は、連休の関係で個人対応になりました。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 31日(水) 10:30~11:30 参加無料
今月は、連休の関係で 1回になりました
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 今月は 『 お産のふりかえり 』 20日(木) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 30日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 15日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 23日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
聞いたママ達から 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 や ほやほやママたちに
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 12・26日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 26日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
12・19・26日(金) 18:00~19:00 1回分の日程は講師さん調整中 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 12・19・26日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 10・17・24日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 6・13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 11・18・25日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**
<子育て>
☆ ままコーチング
12・19・26日(金)10:30~12:30 受講料1000円/1回 託児セット割引受講料3000円/1回
場所(カリーノ8階多目的室B)
じっくりと自分と向き合ってもらいたいので、是非、特別料金託児をご利用下さい
ママの不安やイライラが、子どもの不満や反抗が、子育ての自信につながるコーチング
ママパパの毎日のこえかけが変わると子どもさんの動きが変わってきます!!
講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 子育て家族とシニアのマネープランのお話会 受講料500円
今月は、連休の関係で個人対応になりました。 ままのてまでお問い合わせ下さい
子育て家族向け10:00~11:00 シニア向け11:00~12:00
ナビゲーター 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
☆ 絵本の読み聞かせ会 31日(水) 10:30~11:30 参加無料
今月は、連休の関係で 1回になりました
読み手 ままのてスタッフ ・ ボランティアさん
☆ New 母子ふれあいタイム ( 旧 助産師藤田さんのお話会) 今月は 『 お産のふりかえり 』 20日(木) 14:00~16:00くらい
参加費1000円 *マッサージ等施術、有料になります
お産まもないママから先輩ママまで、お産経験のあるママたちの為の 「こころのつぶやきを解きほぐす」 時間です
お産時や産後の時に感じた " つぶやき " を 「もしかした私のわがままかも」 って胸の片隅に押し込んだままにしてませんか
押し込んだままのツブヤキは、時間と共に気づかないまま固く重くなってしまっているママが多いようです
産後ケアでたくさんのママ達に寄り添ってきている 藤田さん と一緒に、
自分で自分の " こころ " と " カラダ " を あたためる時間を過ごしませんか
講師 藤田美和さん(保健士・助産師)
産前産後ママケア・おっぱいの相談・食事の相談・おかちゃんの体重計測等々、気軽にご参加下さい
☆ ベビースリングの使い方講座 30日(火) 10:30~11:30 受講料 1000円 講師 オブライエン睦さん(自宅shopベビーオブライエン)
「どうも腰や背中、肩がだるくて重い痛みが出るように。。。」なんてことありませんか?
ベビースリングは、ママの体にフィットして使うので、体が楽ぅ~に感じるすぐれ物なんですよ
☆ 子育てお茶会 15日(月)10:30~11:30 参加費500円 ナビゲーター 原田陽子(NPO法人ままのて代表理事・アンガーマネジメントキッズインストラクター)
子育てでの困りことは、ひとりで悩んでないで話してみると「そっかぁ~」になりますよ
集まったママ達の言葉を大切にしながら、ままのてが寄り添う時間です
☆ New Happyマタニティ教室 (旧 おっぱいカフェ) 23日(火)10:30~11:30 参加費1000円
羽生さんの " おっぱいカフェ " で、母乳の成分や、なぜ母乳なのか、母乳とミルクのそれぞれのイイところ、飲ませ方、世界のおっぱいの話。。。etc
聞いたママ達から 「もっと早く聞いておきたかった!!」 の感想がたくさん寄せられたのです
プレ妊活、妊活中、妊娠中、出産間もない。。。と言ったママになる女性 や ほやほやママたちに
現役産婦人科助産師さんだからの " あるある " を交えて、とってもわかりやすい話を是非聞いてほしいです
講師:助産師さんの羽生直子さん(助産師・日本ラクテーションコンサルタント協会認定)
<手作り>
☆ のんたん の バル~ン講座 講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
中級コース 12・26日(金) 13:00~15:00 受講料 1500円(材料費込)
上級コース 26日(金) 10:30~12:00 受講料 1000円(材料費込)
<一般>
☆ 終活~エンディングノートの備え~ 28日(金) 10:30~12:00 受講料1000円
「書店に行くと、色んなタイプのエンディングノートがあって迷う」
「どんな風に書いていけばいいのか、わからなくなってきた」
「ひとり暮らしだから、周りに迷惑をかけたくないから」
みなさん最期に向けてのエンディングノートの準備をされていますが、法的効力が左右される事項もあるので
ちゃんとしたアドバイスを専門家から受けて作成しましょう
『 終活 』 は、次の人生をエンジョイするスタートラインですよ
講師 品原正敏 (しなはら行政書士事務所・NPO法人ままのて理事)
☆ プロによるくらしの相談会 相談料 30分 会員1000円 非会員2000円
ご相談のある方は、ままのてにご連絡下さい。
その方のお悩みに寄り添ったお話ができるように、個別で対応いたします
相談員 NPO法人ままのて理事メンバー(行政書士・社会保険労務士・社会福祉士・ファイナンシャルプランナー・コンディショニングストレングストレーナー・保育士)
<Labo Party(英会話)> *イベントや講師都合等で、日程と場所が変更になる場合があります。お問い合わせ下さい。
☆ ラボ・プレイルーム (生後3ヶ月~3歳未満児と保護者一緒のクラス)
今月は、日程調整しながらの開講なので、お問い合わせください。
月謝4860円(消費税込)/通常月3回
マザーグースや英日の手遊びで、子供さんとのふれ合います。
英語で子守唄や手遊びをやってあげたいママにおススメ
☆ ラボ・キディクラス (3歳~小学低学年のクラス) 月謝 就学未満 6480円(消費税込)・ 小学生 7560円(消費税込)
12・19・26日(金) 18:00~19:00 1回分の日程は講師さん調整中 (保護者方のご都合に応相談。詳細は電話にてお問い合わせください)
子どもさんだけで、英語の歌のリズムを体で感じます。
地球市民として世界に飛び出す第一歩、英語でのコミュニケーションの根っこを育てます
世界のお話の英語劇活動を行う事で、世界の文化を学び想像力・コミュニケーション力・社会力・英語力を育てます
☆ 中高大生クラス(中学生以上年代対象クラス) 月謝7560円(消費税込)
19:00~21:00
レベルの高い文学作品の劇活動に英語や多言語で取り組みます
国際交流活動・海外国際キャンプに参加したりしリーダー性を養い、世界の事を学びあいます
※講師都合により、9月はお休みです。(詳細は電話にてお問い合わせください)
☆ フェローシップ (大人対象のクラス) 月謝6480円/月3回
昼コース 12・19・26日(金) 12:00~13:00 (講師さん都合で1回分日程と場所変更有り)
夜コース 10・17・24日(水) 17:00~18:00 水曜日(詳細は電話にてお問い合わせください。)
「もう一度英語をやり直したい」 「英語で絵本の読み聞かせをしてみたい」 「子育てが終わり海外にでかけ
てみたい」など様々な学びココロのある人にお・す・す・め
☆ KIDS ENGLISH INSTRUCTOR COURSE (保育に関係したお仕事をされている先生方や将来そうしたい人対象)
10:30~12:00 現在は昼間開講中ですが、ご相談に応じます
乳幼児~児童までの子ども達と関わっている方々が、活かせる英語の歌とワザを教えます!!
☆ ままのて宅習塾 (宮崎市の依託事業です)
「授業についていけない」 「高校受験の勉強をもっとしたいけど、塾に行く余裕がない」という一人親家庭の子供さんにボランティアさん方が勉強を教えます
ままのて本校 6・13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年~中学3年対象)
公立大校 11・18・25日(木)17:30~19:30 (小学3年生~中学3年生対象)
宮大校 13・20・27日(土)13:00~15:00 (小学3年生~中学3年生対象)
託児と講座のご予約・お問い合わせ コチラ ↓
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*
コミュニティーサロンままのて(NPO法人ままのて)
〒880-0805
宮崎市橘通り東4丁目8-1カリーノ9階
☎ 0985-31-0500 (留守電時はお名前と連絡先を録音下さい)
定休日 日曜日
営業時間 午前10時~午後6時(時間外は相談下さい)
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦**