2013年07月05日
スイーツデコ講座案内
こんにちは (*^o^*)
Crown Chocolate諏訪です。
明日のスイーツデコ講座のサンプル写真が出来ましたので掲載させていただきます o(^-^)o
どぉ〜でしょ〜?
原価ギリギリ大盤振る舞いなデコ (^w^)
こんな大盤振る舞いもうないよ〜!!
なんだか量販店閉店セール呼び込みみたい (^w^)
バリ雑貨専門ショップから取り寄せたパンダンで編まれたナチュラルティッシュケース☆
高さ 6cm 26.5cmx13cm
スリムティッシュ箱が収まります。
〈ままのて講座〉
●7月6日(土)10:15〜11:30
『バリ風デコ〜ティッシュケース〜』
1作品2200円(材料費・講習費込み)
(他講座と同じスペースでするのでお部屋が賑やかになります。)
※先着予約4名様まで
※予約時にケースの色をお伝え下さい
※色はオレンジ・ブラウン・レッドがあります(先着在庫限り)
よろしくお願いしますo(^-^)o
2013年07月04日
色んなおしゃべりがありますよ♪
(・∀・)____________☆ 今週と来週の講座 ★____________(・∀・)
5日(土)
☆ しゃべり場「あなたの終活は?」 10:30~12:00 参加費500円(お茶付き) ナビゲーター品原正敏さん(行政書士・市民活動団体Min.nan.te)
終活という文字に「わァ~まだいいわ」というシニアがいらっしゃいますが
「終」は「死」ではないのですよ
現役リタイヤ後という意味なんですよ
まだまだ活かせるパワーがあるのに勿体ないから、準備しといた方がいいことを
ちゃんとプロに教えてもらって、後の時間を 『自分らしく』 をテーマに考えませんか
6日(土)
☆ パパ友の日~ママは休憩(笑)の時間~ 10:30~11:30 無料 ナビゲーターままのて代表
ママが妊娠してこれからパパになるパパも、
毎日育児を頑張ってるパパも
自分の子供にはここまで育児しなかったけど孫にはと頑張ってる先輩パパも
みなさん、集まっておしゃべりしませんか?
男性のお仕事で培われた問題解決力やネットワークの張り方を使えば
必ず面白いおしゃべりの場が生まれると思うんですよ
絵本の読み聞かせ会や保育士もいますから一人で慌てる不安はないですよ
「パパにわかってほしい」 と思ってる事があれば、まずはママがパパを「パパ友の日」に参加させて下さぁ~い
*必ず子供さんを連れて参加して下さいね
☆ 絵本の読み聞かせ会 10:30~11:30 無料 語り手 石那田絹江さん・東園栄子さん
今回は英語ラボ講座の講師松崎美和子さんが、英語絵本「ラブ・フォーエバー」を
英語読みと日本語訳を通して英語と日本語の面白さをお話して下さいます
☆ スイーツデコ講座 『ティッシュBOXバリバージョン作り』 受講料2200円(1個分材料費込)
講師 諏訪聡子さん(CrownChocolate)
諏訪さんのスイーツデコ講座に参加すると、スイーツデコの面白さ楽しさに
ハマってしまう人が続出なんですよ
今回のティッシュBOXデコは、講師の諏訪さんが
「このデコはスイーツデコの醍醐味を味わってもらえるでしょう」の太鼓判
画像のBOXを選んでもらって(色)お花と大きなフルーツやお菓子のパーツを
ゴロゴロっとデコっていくそうです
ご予約時に、BOXの色をご指定下さいね
8日(月)
☆ しゃべり場「これって認知症?」 参加費500円 ナビゲーター認知症予防ファシリテーター資格者
私も最近、「あれッ、ここに何しにきたっけ。。」となる事がしばしば
これは認知症やろかボケやろか。。。そんなことを頭の隅っこにおきながら
テレビ番組を見ては「違った」と安心したりしてます
でも、認知症って予防できることを、知ってますか
毎日の積み重ねで遅らせられたらグゥ--------
身近な人から、そのやり方や、お話を聞いてみましょうよ
講座受講中の託児は、10%引きのお得な託児料金ですよ
託児と講座ご予約は コチラ↓
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
コミュニティーサロン ままのて
<住所> 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
<定休日> 日曜
<営業時間> 10:00~21:00(相談可)
<コラボ企画> 「きねまま」宮崎キネマ館さんで映画を観る時に託児を利用すると映画1200円・託児料金10%引き
「ラヴ・まま」エステサロンラヴビューティーさんをご利用時に託児を利用すると託児料金10%引き
「Mary Rose」美容カイロプラクティックさん(カリーノ3階)をご利用時に託児を利用すると託児料金10%引きで
カイロプラクティックコース・骨盤ダイエットコース・小顔矯正コースが20%引き
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
5日(土)
☆ しゃべり場「あなたの終活は?」 10:30~12:00 参加費500円(お茶付き) ナビゲーター品原正敏さん(行政書士・市民活動団体Min.nan.te)
終活という文字に「わァ~まだいいわ」というシニアがいらっしゃいますが
「終」は「死」ではないのですよ
現役リタイヤ後という意味なんですよ
まだまだ活かせるパワーがあるのに勿体ないから、準備しといた方がいいことを
ちゃんとプロに教えてもらって、後の時間を 『自分らしく』 をテーマに考えませんか
6日(土)
☆ パパ友の日~ママは休憩(笑)の時間~ 10:30~11:30 無料 ナビゲーターままのて代表
ママが妊娠してこれからパパになるパパも、
毎日育児を頑張ってるパパも
自分の子供にはここまで育児しなかったけど孫にはと頑張ってる先輩パパも
みなさん、集まっておしゃべりしませんか?
男性のお仕事で培われた問題解決力やネットワークの張り方を使えば
必ず面白いおしゃべりの場が生まれると思うんですよ
絵本の読み聞かせ会や保育士もいますから一人で慌てる不安はないですよ
「パパにわかってほしい」 と思ってる事があれば、まずはママがパパを「パパ友の日」に参加させて下さぁ~い
*必ず子供さんを連れて参加して下さいね
☆ 絵本の読み聞かせ会 10:30~11:30 無料 語り手 石那田絹江さん・東園栄子さん
今回は英語ラボ講座の講師松崎美和子さんが、英語絵本「ラブ・フォーエバー」を
英語読みと日本語訳を通して英語と日本語の面白さをお話して下さいます
☆ スイーツデコ講座 『ティッシュBOXバリバージョン作り』 受講料2200円(1個分材料費込)
講師 諏訪聡子さん(CrownChocolate)
諏訪さんのスイーツデコ講座に参加すると、スイーツデコの面白さ楽しさに
ハマってしまう人が続出なんですよ
今回のティッシュBOXデコは、講師の諏訪さんが
「このデコはスイーツデコの醍醐味を味わってもらえるでしょう」の太鼓判
画像のBOXを選んでもらって(色)お花と大きなフルーツやお菓子のパーツを
ゴロゴロっとデコっていくそうです
ご予約時に、BOXの色をご指定下さいね
8日(月)
☆ しゃべり場「これって認知症?」 参加費500円 ナビゲーター認知症予防ファシリテーター資格者
私も最近、「あれッ、ここに何しにきたっけ。。」となる事がしばしば
これは認知症やろかボケやろか。。。そんなことを頭の隅っこにおきながら
テレビ番組を見ては「違った」と安心したりしてます
でも、認知症って予防できることを、知ってますか
毎日の積み重ねで遅らせられたらグゥ--------
身近な人から、そのやり方や、お話を聞いてみましょうよ
講座受講中の託児は、10%引きのお得な託児料金ですよ
託児と講座ご予約は コチラ↓
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
コミュニティーサロン ままのて
<住所> 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
<定休日> 日曜
<営業時間> 10:00~21:00(相談可)
<コラボ企画> 「きねまま」宮崎キネマ館さんで映画を観る時に託児を利用すると映画1200円・託児料金10%引き
「ラヴ・まま」エステサロンラヴビューティーさんをご利用時に託児を利用すると託児料金10%引き
「Mary Rose」美容カイロプラクティックさん(カリーノ3階)をご利用時に託児を利用すると託児料金10%引きで
カイロプラクティックコース・骨盤ダイエットコース・小顔矯正コースが20%引き
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
2013年07月01日
♪7月の講座スケジュール♪
(・∀・)____________☆ 7月の講座 ★____________(・∀・)
✩ ままのてしゃべり場
♪ あなたの「終活」は? 5日(金) 10:30~12:00 参加費500円(お茶込み)
冷静に考えて、頭と体が回る(笑)うちに、手のかかることは片付けておこう!! と思いませんか
今から20~30年は、「第2の人生」と言われる時間があるのですから
ちゃんとするには、どんな準備が必要なのかを話してみませんか?
ナビゲーター 品原正敏さん(しなはら行政書士事務所)
♪ パパ友、集合!!(ママが休憩できる時間)(笑) 6日(土)10:30~11:30くらい 参加費500円(お茶込み)
パパの子育ては、家族育て!! パパにしかできないこともあるのでは
ママが妊娠中の「これからパパ」 も、毎日育児を頑張ってるパパも、子供達が大きくなってゆっくりリズムの先輩パパも、
一緒に集まって、「パパにしかできない事」 や 「ママはパパに何をしてほしいのかな」を話しませんか
読み聞かせ会とかボランティア保育士さんもいて下さるから、子供さんと一緒に参加して下さいね
♪ これって認知症? 8日(月)10:30~12:00 参加費500円(お茶付き)
毎日の生活の中で、物忘れが多くなってくると認知症なのかそうではないのかと不安になりますよね
「認知症」って、予防できることを知ってる人が少ないのです
認知症の事や予防方法を、九州で活動されている人がお話をしてくれます
ナビゲーター ままのてサポートスタッフ(認知症予防ファシリテーター)
♪ 子育てについて 11日(木) 30日(火) 10:30~11:30 参加費500円(お茶込み)
11日(木)・・・フランスのトゥルー地方(パリが沼だった頃王族が住んでいた場所)で生まれ育ったレベッカさん
パリでベビーシッターをしながら大学卒業し、3年前に日本へ来られました
宮崎人から見ると、フランスの女性って、しっかり自立しておっしゃれ~な生活をしているように思えるんだけど
そんな生のフランスの話をおしゃべりしませんか?
30日(火)・・・マクロビの事や母乳の話など、色んな子育ての話ができるクッキングスクール「Manma宮崎店」代表の石坂美和子さん
ご自分も、ただ今赤ちゃんのママでもあるから、きっと、育児のヒントが
♪ 今更聞けない年金のお話し会 20日(土)10:30~12:00 参加費500円(お茶付き)
年金の話って周りの誰に聞いても「わからんがねェ~」で済ませていたら勿体無い事があるそうですよ
保険事務所に相談に行っても、専門用語が並んで増々 わからんがねェ~
ゆっくり話を聞いてくれる社労士さんを見つけましたよ
私も、大津留さんに教えてもらって 「これはわからないで、ボーっとしてたらいかん!!」となりました
ナビゲーター 大津留 矢樹さん(大津留社会保険労務士事務所)
♪ 漢方でHappy Life!! 26日(金) 10:30~12:00 参加費500円(お茶込)
「なんだか体がだる~い」 「気が重くって、出かけるのがおっくうに感じる」 などなど
病気なのか疲れなのか、わからないままに気が付いたら数週間。。。なんてことありますよね
ドンリンクばかりに頼ってないで、心と体のバランスのお話も聴いてみませんか
ナビゲーター 吉森範子さん(漢方薬剤師)
<講座>
☆ ラボ・プレイルーム 4・11・18日(木)10:30~11:30 月謝4725円/月親子で3回
生後3ヶ月から3歳までの乳幼児クラスです。
ママと一緒に手遊びしながら、絵本を読み聞かせしながら楽しく英語に慣れていきますよ
* ママのお仕事の都合や子供さんの習い事などで午後からが都合のいい方はご相談ください
☆ ベビースリングの使い方講座 12日(金)10:30~11:30 受講料500円
ご自分のスリングを持ってこられると、講師さんがジャストに調整できるようにアドバイスされますよ
講師 オブライエン睦さん(自宅shop ベビーオブライエン)
☆ マネープランのお話し会 2日(水) 無料 講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
子育て家族向け 10:00~11:00 シニア向け 11:00~12:00
「相談して良かった」とままのてママ達から評判のプロを紹介します
✩ 絹江さんと栄子さんの絵本の読み聞かせ会
6日(土)「パパ友の日」10:30~11:30 17日(土)15:00~16:00無料
時間内でしたら、いつでもご都合の良い時間に子供さんと一緒にご参加OKです
お孫さんを急に預かったけど「何して過ごそうかしら」と言う時にも便利ですよ
読み手 石那田絹江さん・東園栄子さん(ボランティア活動)
☆ Niko フラ 講座 3・17日(水) 10:30~11:30 体験料500円(新講座につきお得になってます)
「フラダンスは、知り合いにする人が増えて誘われることも多いけど。。。」
今いち、飛び込めずにモジモジしてる人には、超-------ッおススメのフラ講師さんです
おしゃべりしてるだけで、思わず笑ってしまう。。。「楽しくやりましょう!!」が ニコさんの口癖なんです
講師 平原 くに子さん(フラダンスインストラクター)
☆ ナチュラルエクササイズ講座(毎週月・木)1・4・8・11・15・18・22・25日 受講料1000円/1回 受け放題6400円/8回
最近、体調の変化を感じている人は、まず体幹改善をしませんか?
宮日新聞で体幹のコラムを投稿されていた講師さん
①ナチュラルエクササイズ18:30~19:30 ②リラックス&リセット20:00~21:00
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
☆ ヘルシーエクササイズ 13・27日(土)10:30~12:00 6・20日(土)13:00~14:30 受講料1500円
歪んだ骨盤をゆったりストレッチで矯正&ダイエットできますよ
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
✩ デジカメ講座 「ままのめ」 1日(月)10:30~11:30 参加費500円/1回
活き活きとした子供達の「今」を撮る3つのテクニックをご紹介します
講師 留野直樹さん(EUPHONIC M)
✩ ラボ・フェロー (英会話大人コース) 月謝6300円/月3回
(昼コース) 4・11・18日(木) 14:30~15:30 (夜コース) 2・9・16日(火)17:00~18:00
絵本を使って英語にふれるところから始まるので、「英語は習いたいけど人について行けるか不安なの」という人には、オススメ
講師 松崎美和子さん(ラボ・デューター)
✩ くらしの講座 ~エンディングノートの備え~ 19日(金) 10:30~12:00 受講料1500円
シニアって呼ばれる年になると、いつの間にか、自分の最期は家族や人に迷惑をかけないでいいように。。。なんて考えるようになりますよね。
メディアでは「終活」としてエンディングノートの事等が取り上げられるけど実際にどんなものなのか、
また、どんな風に準備するものなのかなどなど様々な疑問が浮かんできます。
専門家の行政書士さんに、ちゃんと教えてもらいましょう
講師 品原正敏さん(しなはら行政書士事務所)
✩ アーユルヴェーダガイダンス(入門) 12日(金) 17:30~18:30 受講料2000円
「アーユルヴェーダって何かしら?」という方にはおススメの講座です
エステだけだと思ってる人が多いみたい。。。インド伝承の療法なんですよ
講師 幸田麻紀さん(アーユルヴェーダ・マッサージ指圧治療院アプサラルーム)
✩ アーユルヴェーダクッキング講座 12日(金) 18:30~20:00 受講料3000円
「もう一度、習いたいです」というお客様のリクエストで復活しました
インドは世界的にも高齢者人口が高い国と言われているなか、
元気なお年寄りが多い。。。生活にヒントを取り入れましょう
講師 幸田麻紀さん(アーユルヴェーダ・マッサージ指圧治療院アプサラルーム)
✩ スイーツデコ講座
『 ティッシュBOX』 6日(土) 10:15~11:30 受講料2200円
お部屋にあると使うたびに、嬉しく楽しくなるスイーツデコですよ
講師 諏訪聡子さん(スイーツデコCrownChocolate)
☆ アロマ講座 ~あかちゃんからのアロマテラピー~
10日(水) 『 日焼け止めクリームつくり 』 10:00~11:00 受講料2000円(材料費込み)
16日(火) 『 バスボム作り 』 14:00~15:00 受講料1500円(材料費込)
講師 倉永かずみさん(「ル・ソレイユ」 アロマセラピスト&アドバイザー)
☆ のんたんのバル~ン講座 31日(水) 10:30~11:30 受講料800円
バルーンパフォーマーの人がかわいいバル~ンを作るのを見て
自分も作りたいと思ったことはないですか?
のんたんがやさしく教えてくれますよ
講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
☆ スクラップブッキング講座 20日(土)10:00~12:00 受講料8000円(4回通し)
小さい作品制作を通して、スクラップブッキングの楽しさを味わって頂きファンも増えてます
受講者の方たちから「そろそろちゃんとした作品を作ってみたい」との
お声も聞こえてきたりしています
そこで、講座4回通しで 本格的アルバムを作ってみませんか
受講料8000円/4回(1回2000円材料費込み) 欠席の回は、レシピ入りキットをお渡しされます
講師 紙谷佳菜子さん(スクラップブッキング専門店cropmini)
☆ クレイフラワー講座 20日(土) 15:00~16:30 受講料2000円+材料費 講師 郡 美紀子さん(DecoClayクラフトアカデミー公認講師)
ふわふわ粘土(クレイ)で、初めての人も嬉しい作品が出来上がり持って帰れますよ
♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡
<イベント>
☆ プロによる暮しの相談会 21日(日) 13:00~16:00 相談料1500円 (電話予約限定3~4組)
独りでお店を経営してる人、最近プチお小遣い感覚で手作り作品を作り始めたママ、
現役をリタイヤしたシニアの方々。。。など、生活していると色んな困りごとや悩み、そして夢が出てきますよね
悩んでいる事柄は一つでも、相談に行く場所は、アレコレ何ヶ所にも分かれていたりで
「めんどくさい!!」と思ったり、「同じことを何回も話すことになった」と時間調整してやっとの思いで行ったのに。。。
そんな同じような経験をした人が私であり、私の周りにたくさんいます
だから、ままのての講師さん達が、立ち上がってくれました
行政書士さん・社会保険労務士さん・社会福祉士さん・ファイナンシャルプランナーさんの
引き出しが多い(他の資格も持ってる) 4士が、一緒に考えてくれるから、早い
(4士は市民活動団体Min・nan・te(みんなんて)のメンバーです)
♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡
託児と講座ご予約は コチラ
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
コミュニティーサロン ままのて
<住所> 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
<定休日> 日曜
<営業時間> 10:00~21:00(相談可)
<コラボ企画> 「きねまま」宮崎キネマ館さんで映画を観る時に託児を利用すると
映画1200円・託児料金10%引き
「ラヴ・まま」エステサロンラヴビューティーさんをご利用時に託児を利用すると託児料金10%引き
「Mary Rose」美容カイロプラクティックさん(カリーノ3階)をご利用時に託児を利用すると託児料金10%引きで
カイロプラクティックコース・骨盤ダイエットコース・小顔矯正コースが20%引き
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
✩ ままのてしゃべり場
♪ あなたの「終活」は? 5日(金) 10:30~12:00 参加費500円(お茶込み)
冷静に考えて、頭と体が回る(笑)うちに、手のかかることは片付けておこう!! と思いませんか
今から20~30年は、「第2の人生」と言われる時間があるのですから
ちゃんとするには、どんな準備が必要なのかを話してみませんか?
ナビゲーター 品原正敏さん(しなはら行政書士事務所)
♪ パパ友、集合!!(ママが休憩できる時間)(笑) 6日(土)10:30~11:30くらい 参加費500円(お茶込み)
パパの子育ては、家族育て!! パパにしかできないこともあるのでは
ママが妊娠中の「これからパパ」 も、毎日育児を頑張ってるパパも、子供達が大きくなってゆっくりリズムの先輩パパも、
一緒に集まって、「パパにしかできない事」 や 「ママはパパに何をしてほしいのかな」を話しませんか
読み聞かせ会とかボランティア保育士さんもいて下さるから、子供さんと一緒に参加して下さいね
♪ これって認知症? 8日(月)10:30~12:00 参加費500円(お茶付き)
毎日の生活の中で、物忘れが多くなってくると認知症なのかそうではないのかと不安になりますよね
「認知症」って、予防できることを知ってる人が少ないのです
認知症の事や予防方法を、九州で活動されている人がお話をしてくれます
ナビゲーター ままのてサポートスタッフ(認知症予防ファシリテーター)
♪ 子育てについて 11日(木) 30日(火) 10:30~11:30 参加費500円(お茶込み)
11日(木)・・・フランスのトゥルー地方(パリが沼だった頃王族が住んでいた場所)で生まれ育ったレベッカさん
パリでベビーシッターをしながら大学卒業し、3年前に日本へ来られました
宮崎人から見ると、フランスの女性って、しっかり自立しておっしゃれ~な生活をしているように思えるんだけど
そんな生のフランスの話をおしゃべりしませんか?
30日(火)・・・マクロビの事や母乳の話など、色んな子育ての話ができるクッキングスクール「Manma宮崎店」代表の石坂美和子さん
ご自分も、ただ今赤ちゃんのママでもあるから、きっと、育児のヒントが
♪ 今更聞けない年金のお話し会 20日(土)10:30~12:00 参加費500円(お茶付き)
年金の話って周りの誰に聞いても「わからんがねェ~」で済ませていたら勿体無い事があるそうですよ
保険事務所に相談に行っても、専門用語が並んで増々 わからんがねェ~
ゆっくり話を聞いてくれる社労士さんを見つけましたよ
私も、大津留さんに教えてもらって 「これはわからないで、ボーっとしてたらいかん!!」となりました
ナビゲーター 大津留 矢樹さん(大津留社会保険労務士事務所)
♪ 漢方でHappy Life!! 26日(金) 10:30~12:00 参加費500円(お茶込)
「なんだか体がだる~い」 「気が重くって、出かけるのがおっくうに感じる」 などなど
病気なのか疲れなのか、わからないままに気が付いたら数週間。。。なんてことありますよね
ドンリンクばかりに頼ってないで、心と体のバランスのお話も聴いてみませんか
ナビゲーター 吉森範子さん(漢方薬剤師)
<講座>
☆ ラボ・プレイルーム 4・11・18日(木)10:30~11:30 月謝4725円/月親子で3回
生後3ヶ月から3歳までの乳幼児クラスです。
ママと一緒に手遊びしながら、絵本を読み聞かせしながら楽しく英語に慣れていきますよ
* ママのお仕事の都合や子供さんの習い事などで午後からが都合のいい方はご相談ください
☆ ベビースリングの使い方講座 12日(金)10:30~11:30 受講料500円
ご自分のスリングを持ってこられると、講師さんがジャストに調整できるようにアドバイスされますよ
講師 オブライエン睦さん(自宅shop ベビーオブライエン)
☆ マネープランのお話し会 2日(水) 無料 講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
子育て家族向け 10:00~11:00 シニア向け 11:00~12:00
「相談して良かった」とままのてママ達から評判のプロを紹介します
✩ 絹江さんと栄子さんの絵本の読み聞かせ会
6日(土)「パパ友の日」10:30~11:30 17日(土)15:00~16:00無料
時間内でしたら、いつでもご都合の良い時間に子供さんと一緒にご参加OKです
お孫さんを急に預かったけど「何して過ごそうかしら」と言う時にも便利ですよ
読み手 石那田絹江さん・東園栄子さん(ボランティア活動)
☆ Niko フラ 講座 3・17日(水) 10:30~11:30 体験料500円(新講座につきお得になってます)
「フラダンスは、知り合いにする人が増えて誘われることも多いけど。。。」
今いち、飛び込めずにモジモジしてる人には、超-------ッおススメのフラ講師さんです
おしゃべりしてるだけで、思わず笑ってしまう。。。「楽しくやりましょう!!」が ニコさんの口癖なんです
講師 平原 くに子さん(フラダンスインストラクター)
☆ ナチュラルエクササイズ講座(毎週月・木)1・4・8・11・15・18・22・25日 受講料1000円/1回 受け放題6400円/8回
最近、体調の変化を感じている人は、まず体幹改善をしませんか?
宮日新聞で体幹のコラムを投稿されていた講師さん
①ナチュラルエクササイズ18:30~19:30 ②リラックス&リセット20:00~21:00
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
☆ ヘルシーエクササイズ 13・27日(土)10:30~12:00 6・20日(土)13:00~14:30 受講料1500円
歪んだ骨盤をゆったりストレッチで矯正&ダイエットできますよ
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
✩ デジカメ講座 「ままのめ」 1日(月)10:30~11:30 参加費500円/1回
活き活きとした子供達の「今」を撮る3つのテクニックをご紹介します
講師 留野直樹さん(EUPHONIC M)
✩ ラボ・フェロー (英会話大人コース) 月謝6300円/月3回
(昼コース) 4・11・18日(木) 14:30~15:30 (夜コース) 2・9・16日(火)17:00~18:00
絵本を使って英語にふれるところから始まるので、「英語は習いたいけど人について行けるか不安なの」という人には、オススメ
講師 松崎美和子さん(ラボ・デューター)
✩ くらしの講座 ~エンディングノートの備え~ 19日(金) 10:30~12:00 受講料1500円
シニアって呼ばれる年になると、いつの間にか、自分の最期は家族や人に迷惑をかけないでいいように。。。なんて考えるようになりますよね。
メディアでは「終活」としてエンディングノートの事等が取り上げられるけど実際にどんなものなのか、
また、どんな風に準備するものなのかなどなど様々な疑問が浮かんできます。
専門家の行政書士さんに、ちゃんと教えてもらいましょう
講師 品原正敏さん(しなはら行政書士事務所)
✩ アーユルヴェーダガイダンス(入門) 12日(金) 17:30~18:30 受講料2000円
「アーユルヴェーダって何かしら?」という方にはおススメの講座です
エステだけだと思ってる人が多いみたい。。。インド伝承の療法なんですよ
講師 幸田麻紀さん(アーユルヴェーダ・マッサージ指圧治療院アプサラルーム)
✩ アーユルヴェーダクッキング講座 12日(金) 18:30~20:00 受講料3000円
「もう一度、習いたいです」というお客様のリクエストで復活しました
インドは世界的にも高齢者人口が高い国と言われているなか、
元気なお年寄りが多い。。。生活にヒントを取り入れましょう
講師 幸田麻紀さん(アーユルヴェーダ・マッサージ指圧治療院アプサラルーム)
✩ スイーツデコ講座
『 ティッシュBOX』 6日(土) 10:15~11:30 受講料2200円
お部屋にあると使うたびに、嬉しく楽しくなるスイーツデコですよ
講師 諏訪聡子さん(スイーツデコCrownChocolate)
☆ アロマ講座 ~あかちゃんからのアロマテラピー~
10日(水) 『 日焼け止めクリームつくり 』 10:00~11:00 受講料2000円(材料費込み)
16日(火) 『 バスボム作り 』 14:00~15:00 受講料1500円(材料費込)
講師 倉永かずみさん(「ル・ソレイユ」 アロマセラピスト&アドバイザー)
☆ のんたんのバル~ン講座 31日(水) 10:30~11:30 受講料800円
バルーンパフォーマーの人がかわいいバル~ンを作るのを見て
自分も作りたいと思ったことはないですか?
のんたんがやさしく教えてくれますよ
講師 のんたん(いべんとはうす夢工房)
☆ スクラップブッキング講座 20日(土)10:00~12:00 受講料8000円(4回通し)
小さい作品制作を通して、スクラップブッキングの楽しさを味わって頂きファンも増えてます
受講者の方たちから「そろそろちゃんとした作品を作ってみたい」との
お声も聞こえてきたりしています
そこで、講座4回通しで 本格的アルバムを作ってみませんか
受講料8000円/4回(1回2000円材料費込み) 欠席の回は、レシピ入りキットをお渡しされます
講師 紙谷佳菜子さん(スクラップブッキング専門店cropmini)
☆ クレイフラワー講座 20日(土) 15:00~16:30 受講料2000円+材料費 講師 郡 美紀子さん(DecoClayクラフトアカデミー公認講師)
ふわふわ粘土(クレイ)で、初めての人も嬉しい作品が出来上がり持って帰れますよ
♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡
<イベント>
☆ プロによる暮しの相談会 21日(日) 13:00~16:00 相談料1500円 (電話予約限定3~4組)
独りでお店を経営してる人、最近プチお小遣い感覚で手作り作品を作り始めたママ、
現役をリタイヤしたシニアの方々。。。など、生活していると色んな困りごとや悩み、そして夢が出てきますよね
悩んでいる事柄は一つでも、相談に行く場所は、アレコレ何ヶ所にも分かれていたりで
「めんどくさい!!」と思ったり、「同じことを何回も話すことになった」と時間調整してやっとの思いで行ったのに。。。
そんな同じような経験をした人が私であり、私の周りにたくさんいます
だから、ままのての講師さん達が、立ち上がってくれました
行政書士さん・社会保険労務士さん・社会福祉士さん・ファイナンシャルプランナーさんの
引き出しが多い(他の資格も持ってる) 4士が、一緒に考えてくれるから、早い
(4士は市民活動団体Min・nan・te(みんなんて)のメンバーです)
♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♠♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠♡
託児と講座ご予約は コチラ
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`
コミュニティーサロン ままのて
<住所> 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
<定休日> 日曜
<営業時間> 10:00~21:00(相談可)
<コラボ企画> 「きねまま」宮崎キネマ館さんで映画を観る時に託児を利用すると
映画1200円・託児料金10%引き
「ラヴ・まま」エステサロンラヴビューティーさんをご利用時に託児を利用すると託児料金10%引き
「Mary Rose」美容カイロプラクティックさん(カリーノ3階)をご利用時に託児を利用すると託児料金10%引きで
カイロプラクティックコース・骨盤ダイエットコース・小顔矯正コースが20%引き
♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`♡、。・:*:・゜`♥*。・:*:・゜`