スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2013年02月18日

♪自然療法でままの手当て講座♪

こんにちはぁ―((*´▽`o)o゛―♪

明日も雨のようですね 雨
雨の日は、目と鼻のむずむずカユカユが、のんびり気味なので有難いです ニコニコ
私の鼻アレルギーは、温度や刺激に弱いので一年中、キュンと、、、大泣き
それで、アレルギーを抑える薬をずっと。。。しょんぼり
ところが、幸田さんのメディカルハーブを受講して
自分の症状に合ったハーブをのむようになって半年くらいなんですが
本当に、症状が緩和されていることに気づく今日この頃です ニコニコ

ただ、花粉なのか西側の大きな国から流れてくるものの影響なのか
最近は、時折かゆみが増す日もあります しょんぼり
そんな時は、薬に頼りますが、以前のような量ではないので、
少しづつ体が改善されているのかも ニコニコ

年を重ねていく毎に、自分でも「あら~。。。」と思う事が増えてくるようです しょんぼり
体のメンテナンスは、人任せや気持ち(根性)まかせは通用しないから
どうやって、自分の体をケアするかが大切なんだそうですよスマイル
でも、出来るだけ体の負担(副作用とか)をかけたくないから
自然なものを取り入れたいと考える人が増えていらっしゃいます
子育てもしかり、、、ゆったりした気持ちを持って日々過ごして生きたいと考え
相談にみえるママ達と一緒におしゃべりしています ニコニコ



子育てにも、家族のケアにも役立てていただきたい想いで色んなケアの方法をご紹介されている
幸田さんの「自然療法でままの手当て講座」が今日、ありました ニコニコ




今月は、花粉症ケアのご紹介でした ピカピカ



3種類のハーブのエキスを作って、常温に冷まします クローバー



冷ましたエキスに、はちみつを混ぜて飲むだけぇ---------- good



ハーブのエキス  って聞いただけで口の中が苦くなりそうでしょ プンッ
ところが、はちみつが入ってるから飲みやすい OK
エキスを常温に冷ましてからハチミツを入れるのがポイントです キラキラ



「エ-----簡単じゃん、早速作ろう!!」と急がないで下さいよちっ、ちっ、ちっ

作る時の諸注意もあるので、是非、「自然療法でままの手当て講座」を受講して下さいね ニコニコ

幸田さんは、リクエストがあると、講座日以外でも開講して下さるので
お友達を誘って、ままのてに申し込んで下さいニコニコ


次回、「自然療法でままの手当て講座」 3月18日(月) 10:30~12:00 受講料2500円(材料費込)

受講中の託児は、お得な10%引き託児料金です



。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。
コミュニティーサロン ままのて
<住所> 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
  0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
<定休日>  日曜
<営業時間> 10:00~21:00(相談可)
<コラボ企画> 「きねまま」宮崎キネマ館で映画を観る時に託児を利用すると映画1200円・託児料金10%引き
           「ラヴ・まま」エステサロンラヴビューティーをご利用時に託児を利用すると託児料金10%引き
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。









  

Posted by ままのて at 16:53Comments(0)講座・イベントの様子