2013年01月26日
♪2月の講座スケジュール♪
(・∀・)____________☆ 2月の講座 ☆____________(・∀・)
<子育て>
☆ 子育て家族のマネープランお話し会 5日(火) 10:30~11:10くらい 無料 講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
ママパパ、子供さんの新学期前に家計のやりくりをプロと一緒に、準備を始めませんか
「相談して良かった」とままのてママ達から評判のプロを紹介します
☆ 自然療法でままの手当て講座 18日(月)10:30~12:00 受講料2500円 講師 幸田麻紀さん(宮崎アーユルヴェーダ研究所代表)
アロマ・メディカルハーブ・フラワーレメディー・中医学・アーユルヴェーダを使った季節のケアを紹介します
今月は、「花粉症ケアのご紹介」
☆ ベビースリングの使い方講座 8日(金)13:30~14:30 受講料500円 講師 オブライエン睦さん(ベビーオブライエン自宅ショップ)
ご自分のスリングを持ってこられると、講師さんがジャストに調整できるようにアドバイスされますよ
☆ 初級ベビーマッサージ講座(資格養成) 22日(金)10:00~15:00 受講料17000円
講師 中西智里さん(RTA認定ベビーマッサージセラピストAngeLatte)
ご自分のスキルアップに、、、またはベビーマッサージを詳しく知りたい、、、こんな人におススメ
筆記用具・大判バスタオル・お弁当をご持参下さい
☆ ラボ・プレイルーム 7・14・21日(木) 10:30~11:30 月謝4725円/月親子で3回
生後3ヶ月から3歳までの乳幼児クラスです。
ママと一緒に手遊びしながら、絵本を読み聞かせしながら楽しく英語に慣れていきますよ
講師 松崎美和子さん(ラボデューター)
* ママのお仕事の都合や子供さんの習い事などで午後からが都合のいい方はご相談ください
☆ ラボ・キディークラス 7・14・21日(木) 15:30~16:30 月謝6000円/月3回
3歳以上の午後からが都合のよい方の子供さんだけのクラスです
<一般教養>
☆ デジカメ講座 ままのめ 4日(月) 10:30~11:30 参加費500円 講師 留野直樹さん(EUPHONIC M)
活き活きとした子供達の「今」を撮る3つのテクニックをご紹介します
☆ 初心者の為のFecebook講座 15日(金) 19:00~20:00 相談料500円 講師 堀野裕喬さん(市民活動ゆるんてぃあ代表)
「やってみたいけど、、」 「登録はしたけど、、」 プライバシーの守り方など
色んなアドバイスが聴けますよ
<手作り>
☆ スクラップブッキング講座 9日(土)13:00~15:00 受講料1500円(材料費込)
講師 紙谷佳菜子さん(スクラップブッキング専門店cropmini)
☆ スイーツデコ講座 ~可愛いおひな様ケースを作りましょう~
23日(土)13:00~14:00 受講料 700円(1個分の材料費込)
講師 諏訪聡子さん(フェイクスイーツデコCrownChocolate)
☆ クレイフラワー講座 16日(土) 15:00~16:30 受講料2000円+材料費 講師 郡美紀子さん(DecoClayクラフトアカデミー公認講師)
ふわふわ粘土(クレイ)で、初めての人も嬉しい作品が出来上がり持って帰れますよ
☆ 布ナプキン講座 19日(火) 19:30~20:30 受講料500円 講師 オブライエン睦さん(ベビーオブライエン自宅ショップ)
冷えから体を守ってくれるからおススメです
☆ mari mari ブークレー 25日(月) 11:00~12:00 参加費500円(お茶とまりさん手作りおやつ込)
ブークレーは、「輪」という意味で、ブークレーニットはふわふわの編み物というそうです
編み物が大好きなまりさんと一緒に、ふわふわのあったか幸せな編み編みしましょうよ
<癒し>
☆ 古代マヤ暦ガイダンス 5日(金)19:00~20:00 22日(水)10:30~11:30 受講料 1300円
宇宙自然の法則を生活に活かしてみませんか? きっとヒントがみつかるはずですよ
講師 北城るみさん(古代マヤ暦アドバイザー)
☆ アロマ講座 「塩を使ってモイストポプリを作りましょう」 16日(土)11:00~12:00 受講料1500円(材料費込)
講師 幸田麻紀さん(JAAアロマコーディネーター&インストラクター)
お花の色が塩に移って、綺麗な色の層ができ香りも楽しめますよ
☆ アーユルヴェーダガイダンス(入門) 16日(土) 15:00~16:00
「アーユルヴェーダって何かしら?」という方にはおススメの講座です
講師 幸田麻紀さん(アプサラルーム&アーユルヴェーダ研究所代表)
☆ アーユルヴェーダクッキング講座 16日(土) 16:00~17:30
「もう一度、習いたいです」というお客様のリクエストで復活しました
講師 幸田麻紀さん(アプサラルーム&アーユルヴェーダ研究所代表)
☆ リラクゼーションリンパマッサージ(施術) リンパセラピストふくしまふみこさん
顔や体の凝りをほぐしてリンパの流れをよくしませんか?
15・27日(水)12:30~14:30 料金 デコルテ・足・腕 各1500円 顔 2000円 20分
☆ シンプルリラクゼーションSTYLE講座(女性オンリー) 6・13・20日(水)10:30~11:30 受講料800円
今よりもっと輝く為に、リラックス&シンプルな動きで心身共にリフレッシュしましょう
講師 後藤多磨子さん(JCCAインストラクター)
☆ ナチュラルエクササイズ講座(毎週月・木) 4・7・11・14・18・21・25・28日 受講料1000円/1回 受け放題6400円/8回
最近、体調の変化を感じている人は、まず体幹改善をしませんか?
宮日新聞で体幹のコラムを投稿されている講師さん
①ナチュラルエクササイズ18:30~19:30 ②リラックス&リセット20:00~21:00
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
☆ ヘルシーエクササイズ 9・23日(土)10:30~12:00 2・16日(土)13:00~14:30 受講料1500円
歪んだ骨盤をゆったりストレッチで矯正&ダイエットできますよ
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
<しゃべり場>
☆ ままのてしゃべり場 5日(水)12:00~13:00くらい 26日(火)10:30~12:00くらい 参加費500円(お茶付き)
子育ての悩みや介護の話など、抱えている悩みはたくさんですよね!?
一人で悩むより、話してみると結構気持ちも軽くなったりするものですよ
社会に出て何かお手伝いをやってみたい人もOK
受講中の託児は、お得な託児料金10%引きです
託児と講座のご予約とお問い合わせは
コミュニティーサロン ままのて
住所 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
TEL&Fax 0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
定休日 日曜
<子育て>
☆ 子育て家族のマネープランお話し会 5日(火) 10:30~11:10くらい 無料 講師 井川壮士朗さん(ファイナンシャルプランナー)
ママパパ、子供さんの新学期前に家計のやりくりをプロと一緒に、準備を始めませんか
「相談して良かった」とままのてママ達から評判のプロを紹介します
☆ 自然療法でままの手当て講座 18日(月)10:30~12:00 受講料2500円 講師 幸田麻紀さん(宮崎アーユルヴェーダ研究所代表)
アロマ・メディカルハーブ・フラワーレメディー・中医学・アーユルヴェーダを使った季節のケアを紹介します
今月は、「花粉症ケアのご紹介」
☆ ベビースリングの使い方講座 8日(金)13:30~14:30 受講料500円 講師 オブライエン睦さん(ベビーオブライエン自宅ショップ)
ご自分のスリングを持ってこられると、講師さんがジャストに調整できるようにアドバイスされますよ
☆ 初級ベビーマッサージ講座(資格養成) 22日(金)10:00~15:00 受講料17000円
講師 中西智里さん(RTA認定ベビーマッサージセラピストAngeLatte)
ご自分のスキルアップに、、、またはベビーマッサージを詳しく知りたい、、、こんな人におススメ
筆記用具・大判バスタオル・お弁当をご持参下さい
☆ ラボ・プレイルーム 7・14・21日(木) 10:30~11:30 月謝4725円/月親子で3回
生後3ヶ月から3歳までの乳幼児クラスです。
ママと一緒に手遊びしながら、絵本を読み聞かせしながら楽しく英語に慣れていきますよ
講師 松崎美和子さん(ラボデューター)
* ママのお仕事の都合や子供さんの習い事などで午後からが都合のいい方はご相談ください
☆ ラボ・キディークラス 7・14・21日(木) 15:30~16:30 月謝6000円/月3回
3歳以上の午後からが都合のよい方の子供さんだけのクラスです
<一般教養>
☆ デジカメ講座 ままのめ 4日(月) 10:30~11:30 参加費500円 講師 留野直樹さん(EUPHONIC M)
活き活きとした子供達の「今」を撮る3つのテクニックをご紹介します
☆ 初心者の為のFecebook講座 15日(金) 19:00~20:00 相談料500円 講師 堀野裕喬さん(市民活動ゆるんてぃあ代表)
「やってみたいけど、、」 「登録はしたけど、、」 プライバシーの守り方など
色んなアドバイスが聴けますよ
<手作り>
☆ スクラップブッキング講座 9日(土)13:00~15:00 受講料1500円(材料費込)
講師 紙谷佳菜子さん(スクラップブッキング専門店cropmini)
☆ スイーツデコ講座 ~可愛いおひな様ケースを作りましょう~
23日(土)13:00~14:00 受講料 700円(1個分の材料費込)
講師 諏訪聡子さん(フェイクスイーツデコCrownChocolate)
☆ クレイフラワー講座 16日(土) 15:00~16:30 受講料2000円+材料費 講師 郡美紀子さん(DecoClayクラフトアカデミー公認講師)
ふわふわ粘土(クレイ)で、初めての人も嬉しい作品が出来上がり持って帰れますよ
☆ 布ナプキン講座 19日(火) 19:30~20:30 受講料500円 講師 オブライエン睦さん(ベビーオブライエン自宅ショップ)
冷えから体を守ってくれるからおススメです
☆ mari mari ブークレー 25日(月) 11:00~12:00 参加費500円(お茶とまりさん手作りおやつ込)
ブークレーは、「輪」という意味で、ブークレーニットはふわふわの編み物というそうです
編み物が大好きなまりさんと一緒に、ふわふわのあったか幸せな編み編みしましょうよ
<癒し>
☆ 古代マヤ暦ガイダンス 5日(金)19:00~20:00 22日(水)10:30~11:30 受講料 1300円
宇宙自然の法則を生活に活かしてみませんか? きっとヒントがみつかるはずですよ
講師 北城るみさん(古代マヤ暦アドバイザー)
☆ アロマ講座 「塩を使ってモイストポプリを作りましょう」 16日(土)11:00~12:00 受講料1500円(材料費込)
講師 幸田麻紀さん(JAAアロマコーディネーター&インストラクター)
お花の色が塩に移って、綺麗な色の層ができ香りも楽しめますよ
☆ アーユルヴェーダガイダンス(入門) 16日(土) 15:00~16:00
「アーユルヴェーダって何かしら?」という方にはおススメの講座です
講師 幸田麻紀さん(アプサラルーム&アーユルヴェーダ研究所代表)
☆ アーユルヴェーダクッキング講座 16日(土) 16:00~17:30
「もう一度、習いたいです」というお客様のリクエストで復活しました
講師 幸田麻紀さん(アプサラルーム&アーユルヴェーダ研究所代表)
☆ リラクゼーションリンパマッサージ(施術) リンパセラピストふくしまふみこさん
顔や体の凝りをほぐしてリンパの流れをよくしませんか?
15・27日(水)12:30~14:30 料金 デコルテ・足・腕 各1500円 顔 2000円 20分
☆ シンプルリラクゼーションSTYLE講座(女性オンリー) 6・13・20日(水)10:30~11:30 受講料800円
今よりもっと輝く為に、リラックス&シンプルな動きで心身共にリフレッシュしましょう
講師 後藤多磨子さん(JCCAインストラクター)
☆ ナチュラルエクササイズ講座(毎週月・木) 4・7・11・14・18・21・25・28日 受講料1000円/1回 受け放題6400円/8回
最近、体調の変化を感じている人は、まず体幹改善をしませんか?
宮日新聞で体幹のコラムを投稿されている講師さん
①ナチュラルエクササイズ18:30~19:30 ②リラックス&リセット20:00~21:00
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
☆ ヘルシーエクササイズ 9・23日(土)10:30~12:00 2・16日(土)13:00~14:30 受講料1500円
歪んだ骨盤をゆったりストレッチで矯正&ダイエットできますよ
講師 ままのてサポートスタッフ(コンディショニング&ストレングトレーナー)
<しゃべり場>
☆ ままのてしゃべり場 5日(水)12:00~13:00くらい 26日(火)10:30~12:00くらい 参加費500円(お茶付き)
子育ての悩みや介護の話など、抱えている悩みはたくさんですよね!?
一人で悩むより、話してみると結構気持ちも軽くなったりするものですよ
社会に出て何かお手伝いをやってみたい人もOK
受講中の託児は、お得な託児料金10%引きです
託児と講座のご予約とお問い合わせは
コミュニティーサロン ままのて
住所 宮崎市橘通り東4丁目6-5第6丸三ビル1階 (野村証券ビル 東側ま裏)
TEL&Fax 0985-31-0500
(留守電時は、お名前と連絡先番号を録音下さい。折り返し連絡します)
定休日 日曜